Quaint Coco

ヨークシャテリアCoco(2008年7月20日生♀)の生活と雑感を、写真と想像で綴ったブログ。毎日更新。

夢を叶える素敵なグッズ

2010-10-21 20:30:07 | 犬の生活
使い終わったガムテープの芯も、わんこのお気に入りのおもちゃのひとつ。

よーく狙って、(そんなに狙い定めなくても、逃げられやしませんが)



とびかかり、追い詰め、



見事にゲット。



家族に横取りされそうになっても、決して離しません。



実はわんこの夢は、好きなおもちゃを二つ同時に持つこと。

たとえば「ぬいぐるみダックス」とピンクのボール。
一度にくわえられないかと、毎日悩んでいます。
 


ボールは無理だけれど、ガムテープの芯なら、
そんなわんこの夢が叶います。

こうして鼻先をガムテの芯に通して、
その先で「ぬいぐるみダックス」をくわえれば、
ほーら二つの大事なおもちゃが
両方いっぺんに運べます。



ぶるんぶるん振り回して遊んじゃう。



ぞうさんとだって、同じ遊びができますよ。



願いが叶って夢のよう。
次は三つ持てる方法を、なんとか考えなくっちゃ。



ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

にほんブログ村

わんこ、家族にあきれる

2010-10-20 20:22:46 | 犬の生活
ひざの上でくたくたしていると思ったら、
突然ひどく床を気にし始めた。



必死に首を伸ばして、
床のにおいをかぐ。



「なにー。なんかにおうのー。金塊とか掘り当ててよ。
温泉でもいいけどさー」と声をかけると、
きっとして振り向くわんこ。



なに言ってるの。
そんなもの、みつかるわけないでしょ、と
冷たいまなざし。
きょうのわんこはリアリスト。
すいませんね。くだらないこと言って。


ならなにを、そんなに気にしているんでしょう・・・。

教えてくれませんか。



え。そんなの鑑賞してたの。
そういえばあなたは確か
芸術を解するわんこでしたっけね。(
読書に芸術、わんこの秋)


ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村

ダンボには勝てない

2010-10-19 20:18:44 | 犬の生活
ほかのヨークシャテリアに比べて
うちのわんこは耳が大きい。


そういえば幼い頃は、大きな耳の重さのせいか、
垂れ耳だったっけ。


その後どうにか耳は立ったけれど、
やっぱり大きいね。



その特徴を生かして、耳の周りの毛を長くすると
優雅な感じに見えてくる。
(一番下のバナーの写真も見てください。ついでにクリックも・・・)


いくら大きな耳でも
ダンボのように空を飛ぶのは無理だけれど、


パピヨンにはちょっぴりライバル意識を感じたりする



しかし大きな耳のわりに
こっちの言うことはちっとも聞いてくれない。
犬耳東風とはこのこと。


ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

にほんブログ村

わんこはスターを夢見る

2010-10-18 20:42:41 | 犬の生活
四角く切り取られた陽だまりでまどろんでいたら
スポットライトを浴びてステージに立つスターの気持ちになってきた。



ああ歓声が聞こえる。



ファンの声が、わたしを呼ぶ。
みんなが私の歌声を待っている。


つややかな黒の衣装を身にまとって、

 

さあ、歌わなくちゃ。



コンサートのあとは、
サインをねだる長蛇の列。
スターって大変・・・。



なぁんて夢を見ながら、のんびり昼寝する午後。
やっぱりこれが、一番いいね。



ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

にほんブログ村

わんこに説教される

2010-10-17 20:11:22 | 犬の生活


外出から帰って荷物をそのままにしておくと、わんこが気にする。



買い物してきたものが置いてあっても、

「あれ、なんだろ。近づきたいねえ。ちょっとのぞいてみたいねえ。
せめてにおいだけでも・・・」
と近くをうろつき、きゅうきゅうクウクウと騒ぐ。



仕方がないので、急いでかたづけなくてはいけません。



ベランダを一生懸命ながめていると思ったら
そこにあるものが気になって仕方ないらしい。


小さく声をあげながら、ずーっとみつめています。


 



「やれやれ。荷物もゴミもやっとかたづいた。
ほんとにもう。言わないとちっともやらないんだから・・・」

あ、そういうつもりでぶつぶつ言ってたの・・・。
小言の多いおかあさんのような、わんこ。


しかし、自分で散らかしたものに関しては、
まるで気にならないご様子。


ランキングに参加しています
クリックよろしくお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村