東京都足立区にある北千住駅(常磐線)下車、北千住「千寿七福神めぐり」に行ってきました。
全部廻るのに3時間ほど・・途中でエネルギーが切れてしまいました。
(17870歩)
↓千住本氷川神社 大黒天(右)※ネット画像
↓大川町 氷川神社 布袋尊(右)
↓元宿神社 寿老神(右)
↓千住神社 恵比寿天(右)
↓八幡神社 毘沙門天(右)
↓河原町稲荷神社 福禄寿(右)
↓仲町 氷川神社 弁財天(右)
↓北千住一体には私の好きな「昭和の風景」がたくさん残っています。左が飴屋さん、右がお茶屋さんです。
↓あちらこちらに「銭湯」が残っていました。せまい範囲に3件も!
全部廻るのに3時間ほど・・途中でエネルギーが切れてしまいました。
(17870歩)
↓千住本氷川神社 大黒天(右)※ネット画像
↓大川町 氷川神社 布袋尊(右)
↓元宿神社 寿老神(右)
↓千住神社 恵比寿天(右)
↓八幡神社 毘沙門天(右)
↓河原町稲荷神社 福禄寿(右)
↓仲町 氷川神社 弁財天(右)
↓北千住一体には私の好きな「昭和の風景」がたくさん残っています。左が飴屋さん、右がお茶屋さんです。
↓あちらこちらに「銭湯」が残っていました。せまい範囲に3件も!