瑞泉寺 Nov-21-2015

2015年11月21日 | 日記
鎌倉霊園に墓参りに行った帰路、「瑞泉寺」に寄ってきました。

↓「瑞泉寺」は山の上にあります。





↓1327年創建、鎌倉公方四代の菩堤所として栄え、幕末には吉田松陰も滞在したそうです。



↓お目当てはこの”掘って造形”した「岩庭」です。

↓書院庭園のさきがけとなったもので現在に残る鎌倉時代唯一の庭園だそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする