東京都内の桜の名所の一つ「目黒川」沿いを歩いてきました。
(15200歩)
↓山手線「目黒駅」の西口を出て、ずーと坂を下ってゆくと「目黒川」にたどりつきます。
↓まさに満開の桜並木、東京都内は、私の埼玉の自宅付近よりも気温が少し高いせいか、
開花時期が数日早いようです。でも昨年と比較すると1週間くらい遅いかな?
↓同じく桜の名所のひとつ「石神井川」と優劣つけがたい感じです。
↓「清流復活」の石碑、やはり・・以前は生活排水で汚れていたようですね・・
↓「区立川の資料館」越しに見る桜並木・・
↓東急東横線「中目黒駅」から帰路につきました。
(15200歩)
↓山手線「目黒駅」の西口を出て、ずーと坂を下ってゆくと「目黒川」にたどりつきます。
↓まさに満開の桜並木、東京都内は、私の埼玉の自宅付近よりも気温が少し高いせいか、
開花時期が数日早いようです。でも昨年と比較すると1週間くらい遅いかな?
↓同じく桜の名所のひとつ「石神井川」と優劣つけがたい感じです。
↓「清流復活」の石碑、やはり・・以前は生活排水で汚れていたようですね・・
↓「区立川の資料館」越しに見る桜並木・・
↓東急東横線「中目黒駅」から帰路につきました。