
今日の一枚・・・世宗マウル飲食文化通り
ランチからの続き。
肉典食堂からの帰り、またしても広蔵市場へ。
そこで友達と今晩の酒のアテなどを物色しつつ歩く。

お昼時なので人で賑わっています。
こういうゴチャゴチャ感、何だか好きです。

結局、部屋に帰ってぐっすり眠ってしまった私達

お酒で気分がよくなってしまったんだよね~。
たっぷり寝た後は今日の夕飯へ。
今日はチヂミが食べたい気分、とか言う友達のリクエストで煎大監宅(ジョンデガムデッ)さんへ。
ハングルばっかりの街の中でようやく見つけたお店

お店に入る時はそんなに人が居なかったので、お店の人に聞いちゃったわよ

(お店を出てからの撮影です)

最初はわりと空いていたけどすぐにお客さんで満席になりました。

マッコリでやらかしてしまった事をひとつ。
値段が6000wだったのでいちごマッコリとあざみだったかな


しかも同じような色で色被りまでしちゃった。
口当たりがいいので飲めちゃうけど、酔っ払いそうで怖いです。

今回、実は楽しみにしていたのが牡蠣のチヂミ。
なのに牡蠣はこの日ないとの事でガックリ

イガイのチヂミなるものを注文しました。
イガイって何

で、調べたところ、大雑把に言っちゃえばムール貝に似た貝みたいです(意外でしょう

英語名は(Hard-shelled mussel, Korean mussel)とも言うそうです。
ちなみにメニューは日本語も併記して書いてあります。
このチヂミが大正解

すごく美味しかったですよ。

何だか夜はすごく雰囲気がよさげて、もし大勢いたら色んなお店に挑戦したくなる街でした。

今日はお天気がよさそうなのでどこかへ出かけませんか
