ついに


プリムローズちゃんが、供に戦ってくれました






さて。これをごらんください


草刈しながら、枯草を焼くように穴を掘っていたんですがね。土の中の根っ子にひっかかるようにしてこのこがおりましたのですよ

これって、ダンゴムシの幼虫でしょうかね



なんだか透きとうっていてきれいだなぁ・・・

生態がわからないのでなんともですが、一応横にはずしておきました。
ま、後で事故に遭っちゃったらごめんね!ということで


午後の4時間弱ぐらいをかけて草刈と草焼きを二人仕事でしたが、けっこうな進み具合で、どう



ほら、なんだか風通しとか見通しとか、よくなったでしょう



どこにバラの木があるかだって、もうわかるってもんですよ



労働の後に見上げる空には、あばら骨みたいな雲のなかに、ピーナッツがひっかかったような塩梅で、お月さんがのぼっておりました

・・・あれ、なんかロマンチックじゃないな・・・

