パリは遠くになっちゃって

忘備録的ですがレアな情報も時々。

トンカツと熱中症

2017-07-21 11:48:31 | 国内各地
みなさん
こんにちは

暑いときこそ嬉しい体力つけなくちゃと
トンカツ食べました



ポン酢に大根おろしでサッパリ
とても美味しい


しかし、


熱中症ぎみでガツガツいったら気持ち悪くなりました

どーしよー

鎌倉景観重要建築物姉弟31号 加賀谷邸

2017-07-20 16:06:26 | 国内各地
みなさん
こんにちは

さて、川端康成の家ですが、記念館がgoogle mapに載っているので訪れた人も多いと思いますが、非公開です。
川端康成財団の人が資料やなんかを検収中らしいです

がっくり来た人は向かいの家を見ましょう
個人のお宅なので、入れないんですが、洋館があります
ま、あるって言うだけの話しなんですが









日本家屋に洋館が併設さされているようです

市の景観重要建築物指定31号、加賀谷邸です

鎌倉だからこう言う指定になっているんだろうなと。市の観光予算が多いとかね

昨日は文京区の東大周辺を歩いて来たのですが、
特に話題にも上らない個人宅の洋館がちょいちょいあって





木の表札も薄れていました。

根津の串揚げ屋、はん亭の向かいにも





この2枚は4月に撮った物ですが、
門柱の意匠も独特です

根津、弥生は芸大と東大に挟まれた地区という事も関係あるのかしら?

いや、関係ないな、三菱資料館とか、



岩崎邸とかもあるから財界の人やら文化人好まれた地区だったのでしょうね

で、話は鎌倉に戻りますが、
この加賀谷邸のそばにまた別の洋館があるので行って見ました

が、

また明日

鎌倉の古民家再利用

2017-07-19 11:13:42 | 国内各地
みなさん
こんにちは

あまりに暑いので出かけてきます
テレビは松居一代ばっかり
どーでもいー事この上なし



先日、鎌倉で見つけたこの店、何でしょうか?

酒問屋で、市長さんの家だったはず

なんと、こんなに小さいのに、結婚式場ですと!
奥行があるんですね、びっくりしました



ここは何のお店だったかな?味噌屋?乾物屋?
ワカメ買いにきた店だったような?



のり真安斎商店より1ほん鎌倉寄りの道を入ると、
何やら鳥居が

甘縄神社、あまなわ と読みます
かんなわ だと思っていましたが、人力車に乗った人が来て、車夫がそう説明していました。安産の神さまだそうで。

鎌倉最古の神社です



この道沿いにあったピンク色の木造家屋
根津にあったのと似てます



あ、そうでもなかったw
色だけでしたね

甘縄神社へ



少し階段があって



手水屋があって
北条時宗産湯の井







この階段で安産の神様って(汗💦

暑いから登りませんでした

この神社の入口左手には

なんと!

川端康成の家





川端康成記念館

一般公開してませんっだってさ

何だよ (ーー;)


鎌倉市長谷には隠れ家レストランがあって

2017-07-17 16:22:45 | 国内各地
みなさん
こんにちは

あづいでふね

2日前のブログ、公開されてなかったみたいで、すみません
先ほど公開しました

買物に行くにも一苦労
そしてキッチンで茹って、食べる時にはぐったり

のり真安斎商店のわき道からですね、



お!
この屋敷は?



道の右端はもじゃハウス
ゲジゲジが出そう



レストランなの?



古民家レストランか?
エッセルンガって言うらしい



こっちが入り口で、なかに入って左へ行くと、1つ前の写真の部屋に行くんだな、ふむふむ



ふーん、フレンチか
しかし、読み難いとこまでフレンチ



道沿いの壁には葡萄がなって



カフェ・デコ

レストランと同じ館山でたぶん中からも入れるのでしょう
自然食らしく、あの、あの匂いがします
わかりますか?自然食品店に入ると漂うなんかのハーブの香り

こちらが自然食って事はたぶんあのフレンチの店も蔦や植木に虫除けは使ってないんだろうと思うと、私にはこの店は無理
藍だの、竹酢液だので除虫してるのかな?

お向かいはゲストハウス shibafu
宿泊しなくてもちょっとしたお食事したり軽く飲んだりお茶ができるみたい

2階の2部屋に宿泊する
シャワー、テレビ、アメニティーがある
2人利用一部屋9000円、一人利用6000円
部屋にシャワーがあるのでこの辺りは価格

しかし、鎌倉なら他のホテルより安いかも?

Google map上ではまた表示されてなくて、
Greenward と言う別の名前になっているので、最近ゲストハウスになったみたいね
外国人旅行者が増えてるからか、ゲストハウスもふえてますね



ちょっと行くとお屋敷





立派なお玄関



入口はあちらとか書いてあって



お休みでしたが、左の正面に回って見たら
紙のよひら、四葩。花びらが4枚 = 紫陽花 だそうです

古民家利用のあぶらとり紙専門店、化粧和雑貨の店で、
京都のようじや、みたいなもん
表通りにはカフェもある

いつからできたのかしら?
ようじやに倣って2匹目のドジョウっぽいですね

月曜定休なはずがこの日は金曜なのにやってなかった
紫陽花終わって人が少ないとこれだよ

長谷は景観重要建築物がたくさん

2017-07-16 17:16:17 | 国内各地
みなさん
こんにちは

腰越から江の電で長谷に出ました

長谷は景観重要建築物がたくさんあります

長谷で降りて海を背に大仏方面へまっすぐ行き、

おっと!
景観重要建築物指定13号
白日堂です



昭和15年築の鎌倉彫の工房兼住宅

戦前の鎌倉彫の工房兼住宅を代表する貴重な遺構であり、創建後の改造の少ない遺構としても貴重だと鎌倉市の説明



まっすぐ進み広い交差点で右に曲がります



あら、きれいなおたふく窓
古民家を利用した陶芸教室

向かいに
指定21号 のり真安斎商店



以下、鎌倉市の説明会

安齊商店は、大正2年創業の農水産物加工問屋卸商店(乾物屋)で、現在の建物は大正13年に建てられました。
石造の基礎や土間、揚戸(あげど)など近世の 商家を思わせるつくりは、創建当初の姿をよくとどめています。また、店舗の奥には、昭和13年に建てられた倉庫兼住宅も残されています。



揚戸は右の部分かな?
上半分を下げてあるのでしょう





人はいません
外から見てね、お好きなように
と、見学のみのアトラクション状態
商売はしてるの?



こちらが、住宅部分

商売はどうなってるのか不明

わきの路を入ってみましょう