アトリエ ハッピーシーズン虹色日記

日々の「花活」の記録、
レッスンやイベントなどのご案内、
私のささやかな暮らしの出来事などを書いています。

花嫁さんの素敵なお写真

2021年08月07日 | お花と日々のこと
アトリエ ハッピーシーズンのブログにお越しくださりありがとうございます😊
***
先日、素敵なお写真を送っていただきました💗
新郎様のお母様からのオーダーで、今年の春に作製してお届けしたブライダルブーケと髪飾り💐
風薫る5月に挙式なさいました🤵👰







ドレスのお色に合わせてブーケを作らせていただきました✨
とってもお似合いです。
ブーケもブートニアもこんなに素敵に身につけてくださり、ブーケの作り手として、嬉しくて本当に感激です💕🥰

髪飾りも花嫁さんの素敵なヘアスタイルにぴったり❣️
とってもお似合いです✨






身につけてもらってこそ、輝くものなんだなぁと実感しました😊
このお仕事をしていてよかった!と思う瞬間です😊💕

佳き日の幸せのお手伝いをさせていただきありがとうございました❣️💗
***
アトリエハッピーシーズンでは、ブライダルのオーダーも受け付けております。
ブーケ・ブートニアはもちろん、髪飾り、ご両親への贈呈用のお花、ウェルカムボード、装飾用小物、その他ゲストの方へのプチギフトなど、オーダー承っております。
オーダー品の一例です↓

両家お母様へ贈るお花


リングピロー 


ウェルカムスペース用の装飾文字
ウェルカムボード

ご用命、お問い合わせは、下記リンクからお気軽にどうぞ😊
***
最後までご覧いただきありがとうございました😊💗
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】

アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のレッスンレポ〜素敵な作品たくさんできました〜

2021年07月26日 | お花と日々のこと
アトリエハッピーシーズンのブログにお越しくださり、ありがとうございます😊💗
***
4連休でした。
夏本番の暑さが続く中、東京オリンピックも始まりましたね。
開会式もピクトグラムのパフォーマンスが可愛かったし、ドローンで描かれたエンブレムや地球がきれいで感動しました🌏
開催してよかったねって思える大会になるように、テレビを観て応援したいと思います。
***
7月も、おうちレッスンでは、素敵な作品がたくさんできました!
ご参加くださった皆様ありがとうございました。
『夏の壁掛けインテリア』
皆様の作品をご紹介します。























皆さん、「こんなに大きいと思わなかった!」と言われます😊
お気に入りの壁掛け、夏の間、飾っていただけますように😊😊

体験レッスン
『アロマワックスサシェ』

アロマワックスサシェ、久しぶりのレッスンなので、見本を新しく作りました✨


はじめましての方が、お2人いらしてくださいました。
お一人の方は、ご自宅でバレエを教えていらっしゃる先生でした✨





最初こそ、花材選びに悩まれていましたが、2個目からは、手際もよく素敵に完成です😊
3個ずつ、可愛いサシェができあがりました❣️




新しくできたご縁、とても嬉しいです。
いらしていただきありがとうございました❣️
 
リクエストレッスン
『ボタニカルグリーンバトン』
春のレッスンでお申し込みいただいてましたが、ご都合で延期に。
お2人のお元気な笑顔にお会いできてよかったです。
アレンジは全体がグリーンなので、今の季節にも爽やかでぴったりです🌿











皆様、楽しみながら素敵に作ってくださってありがとうございます😊💗
今回も、皆様との会話も楽しくて😊
話題は、ワクチンの事(もう2回接種済みの方も多く)、新しくできたお店の話、お仕事の話、お孫さんの話などなど。
私も楽しいひとときを過ごさせていただき、元気をもらっています。

次回は、秋のレッスン。
詳細決まりましたら、またご案内させていただきます。
今日のおまけ画像は、いただいた高級食パン🍞



ありがとうございます🙇‍♀️
美味しくいただきました!

***
最後までご覧いただきありがとうございました
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】

アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先週の1週間

2021年07月12日 | お花と日々のこと
アトリエハッピーシーズンのブログにお越しくださり、ありがとうございます😊
***
各地で大雨による災害のニュースも多かった1週間でした。
被災なさった方々が一日も早く、元の生活に戻れますように。
***
先週は毎日予定が入っていて、私にしてはボーッとする時間がないくらい忙しい週でした😅
記録として書いておこうと思います。
7/5(月)
『夏の壁掛けインテリア』のレッスンにお2人いらしてくださり、素敵な作品ができました❣️
楽しんで作っていただき、ありがとうございました😊




その日の午後は、オンラインで今後の自分のブラッシュアップについて、個別相談を受けました。
7/6(火)
オーダーいただいたアレンジ作製日。
途中までできていたものを、仕上げしました♪







7/7(水)
デコパージュ教室へ💕
この日は、ジュートバッグのデコパージュを習ってきました🥰
モリスの柄のペーパーで、大きなサイズのバッグです!
お気に入り♫、早速使います!



デコパージュ教室からの帰り、その足で池袋へ。


「国際平和美術展」を見に行きました。
最近出かけていなかったので、美術展なんて久しぶりです。
お知り合いになった先生の作品を見に行きました。
パーチメントクラフト、とっても細かくて素敵な作品でした💕
先生ご本人にもお会いできて感激でした😊
7/8(木)
4月末の緊急事態宣言以来、とても久しぶりの生花のレッスンでした💐
試験管みたいなフラワーベースに、ひまわりやブルーのデルフィニウムを。
透け感出して活けるのが難しかったです。



夕方にオーダー品をお渡ししました。
ブルー系のお花を入れた涼やかな壁掛けアレンジ。


7/9(金)
この日も『夏の壁掛けインテリア』のレッスンにお2人いらしてくださいました😊
いろいろお話もできて楽しいひとときでした。








午後はオーダー品の発送、夕方からの便に間に合いました😊







自分で言うのもなんですが、一週間、結構頑張りました😃
今週のおまけ画像は、今年初の「すだち素麺」

長いブログ、最後までお読みくださりありがとうございました😊💗
***

【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】
アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のレッスン、初回レポート

2021年07月03日 | お花と日々のこと
アトリエ ハッピーシーズンのブログにお越しくださりありがとうございます😊💗
***
連日、雨が降ります☔️
昨日も雨の中、2名様がレッスンにいらしてくださいました。
『夏の壁掛けインテリア』最初のレッスンです。
いつも、新しい作品の最初のレッスンは、少し緊張します。
うまく伝えられるかな?とか、時間配分がうまくいくかな?とか、「何より楽しんでいただけるか・満足のいく作品を完成していただけるか?」という点が一番大切な部分です。
最初のレッスンが上手くいくと、そのあとに続くレッスンも自信を持って安心して臨む事ができるので、初回レッスンは自分の中でとても大切に思っているのです。
レッスン始めは、マリンパーツや貝殻をつけていく『海辺のミニフレーム』


お好きな配置で、グルーでつけていくだけなのであっという間に完成です。



カニのブランコが個性的✨
次はメインの『高原のスクエアリース』
今までで初めてのやり方でした。
東京堂magiqさんから出ているキット「グリーンウォール」を使ってベースを作ります。

アーティフィシャルフラワーならではの、面白い作り方だなぁと思って、レッスンにも取り入れてみました。
マットタイプになっていて、グリーンがモリモリのとっても優れものです。






生徒さんにも「便利!」「おもしろい!」と好評でした。
ベースのグリーンができてから、紫陽花やガーベラなどの花材やワインコルクなどをグルーで足していきます。
仕上げにリボンもお好きなものを😊









今回は、紫陽花2種、仕上げのリボン、ミニフレーム用のパーツ1種など、3つを選べるものにしました。


この「選べる楽しさ」も、私のレッスンでは大事にしてます。
リボンひとつ、選んだパーツがひとつ違うだけで、他の人のと違う雰囲気になるし、自分だけのオリジナル感が増すからです。
見本と違って自由でいいんです!
来週からもレッスン続きます。
お申込みくださった皆様、ぜひ楽しみにいらしてくださいね😊

お二人とも本当に素敵に仕上げてくださったので、とても嬉しくなってしまい、思わずレッスン風景を動画にしてみました!
が、ブログに動画をアップするやり方がわからず😅💦
フェイスブックとInstagramに、動画をアップしますので、よろしければご覧になってください。
S様、D様、今日もご参加くださりありがとうございました💗

***
今日のおまけ画像は、厚揚げみたいなフレンチトースト😆
朝食に久々に焼きました。

最後までお読みいただきありがとうございました💗
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】
アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。





 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月になりました

2021年07月01日 | お花と日々のこと
アトリエ ハッピーシーズンのブログにお越しくださりありがとうございます😊
***
一年の半分が終わって、早くも7月。
あと残り半分、どんな夏になって、どんな秋が来るのでしょうか?
目の前の一日を大切にしなくてはと思います。
ささやかでも小さな楽しい事をみつけながら🌿
夏のおうちレッスン、明日からスタートします😊


『夏の壁掛けインテリア』
〜高原のスクエアリース&海辺のミニフレーム〜
2種類の壁掛けを作る、楽しいレッスンです💙
お申込みくださった皆様、楽しみにいらしてくださいね💕
今回使うキットを揃えた写真です。

紫陽花はお好きな色を選んでいただきます😃
今回は、ベースに東京堂magiqさんの「グリーンウォール」を使います。
グリーンモリモリで、簡単にボリュームのある壁掛けが作れます🌿 

マリンパーツや貝殻、可愛くて準備もワクワクです✨

キットの残りも、あと3セットとなりました。
レッスンお申込みは、7/10まで受付しています。
完成品のお届けも承ります。
ご希望の方はお早めにご連絡をお願いいたします🙇‍♀️
レッスン詳細はこちらをご覧ください。

今回から皆さんにお使いいただくのに、新しくご用意したものが2つあります😊
消毒用アルコールのオートディスペンサー
コンパクトで場所を取らず、優れものです✨
そして、
夏用にスリッパも新しくしました😊

気持ちばかりのお土産お菓子も「次は何にしようかな?」と、もはや考えるのが楽しみです😆💕
レッスンの内容はもちろん、その他もぜひ楽しみにいらしていただけると嬉しいです。
私も皆さんお会いできるのを楽しみにしております♪
今日は、久々にネイルに行ってきました💅
ラベンダー色のニュアンスカラーというのにしてもらいました💜😊


***
最後までお読みいただき、ありがとうございました😊
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモークツリーで花遊び

2021年06月15日 | お花と日々のこと
アトリエ ハッピーシーズンのブログにお越しくださりありがとうございます😊
***

スモークツリーで、リースを作ってみました😃💗
今年は、庭のスモークツリーが花をつけ、大好きなモフモフが手に入りました😊

同じくモフモフしたラグラスと合わせてみました。
花材屋さんで、きれいな柔らかいグリーンのラグラスを見かけるとつい買ってしまいます💕


こちらは少し小ぶりに作ってみました😊

プリザーブドの紫陽花とペッパーベリーを少し足してみました💓

モフモフしたスモークツリーを触っていると、モヘアの毛糸みたいにちょっとあったかい感じがします☺️🧶

スモークツリー、本当に繊細で作るの難しかったです。
ドライになってから作ったので😅
茎がすぐ折れてしまい花が壊れてしまいます。
フレッシュのままで作った方がやりやすいのかもしれないと思いました。
でも、できあがったリースはやっぱり可愛い💓
来年は、摘んだばかりの柔らかいスモークツリーで作ってみたいです。

部屋に飾っておくので、今度レッスンにいらっしゃる皆さんにご覧いただけたらと思います😊
***
『6・7月のおうちレッスン』ですが、早速にお申込みいただき、ありがとうございます。

残り、あと数セットになりました。
7月の日程を少し増やしました。
設定にない場合でも、7月後半の平日はほぼレッスン可能です。
お気軽にお問合せくださいませ。
『6・7月のおうちレッスン』はこちら
どうぞよろしくお願いいたします。
***
最後までご覧いただきありがとうございました💜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】

アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のおうちレッスンのご案内

2021年06月06日 | お花と日々のこと
アトリエ ハッピーシーズンのブログにお越しくださり、ありがとうございます😊 
***
梅雨空のもと、紫陽花が美しい季節になりました。
緊急事態宣言を受けて、おうちレッスンをお休みしておりましたが、6月後半から再開させていただこうと思っております。

7月〜のレッスンについてのご案内です。

引き続き感染症対策をしながらのレッスンとなります。
1回のレッスンは最大3名様までとさせていただき、マスク着用、手指の消毒、ドアノブや椅子テーブル・道具類の除菌、換気等の対策をして、安心してレッスンを楽しんでいただけるように努めます。
お一人様でもお気軽にご参加くださいませ。
記事の最後にも〈レッスン時のお願い〉を書きましたのでご一読くださいませ。

***
アーティフィシャルフラワーの魅力を愉しむ
『夏の壁掛けインテリア』
〜高原のスクエアリース&海辺のミニフレーム〜





①高原のスクエアリース
②海辺のミニフレーム
の2点を作ります。
2つつなげても別々に飾っても、飾り方は自由です。
とても存在感のある壁掛けです💗

【サイズ】 
スクエアリース ⬜︎35×厚さ10cm
ミニフレーム 直径19×厚さ7cm
つなげて飾った場合の長さ58cm

【講習費】 
7,700円(花材費・税込)
☆残り数セットとなりました!

【作品説明】
今回は、アーティフィシャルフラワーならではの楽しさや便利さを味わっていただこうと思っております。
花材メーカーさんから出ている優れものの「グリーンウォール」というキットを、スクエアリースの土台に使います。
この「グリーンウォール」というキットは、私が紅茶専門店さんのドア装飾を作った時にベースとして使ったものです。
その時、斬新な作り方がとても楽しくて、ぜひレッスンに取り入れようと思っていました。
簡単にボリュームのある作品が作れます。

一部お花(紫陽花)の色をお選びいただけるようにする予定です。

ミニフレームの方は、貝殻や可愛いマリンパーツを貼るだけの簡単アレンジです。

夏の高原と海辺の両方の雰囲気を楽しんでください。

【日程】 
7/1(木)10:30〜 
7/2(金)10:00〜 満席
7/5(月)10:30〜 満席
7/6(火)10:30〜
7/9(金)10:30〜 満席
7/12(月)10:30〜  満席

7/16(金)10:30〜 満席

7/19(月)10:30〜

7/20(火)10:30〜 残席2

7/21(水)10:30〜

※7月末まで、上記にない日程でもレッスン承ります。

ご希望の日がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

午後からのレッスンも可能ですので、ご要望がありましたらお知らせください。

お忙しい時期かと思いますが、ご興味ございましたらぜひご参加ください。

●お申込み●

参加ご希望の方は、ご希望日時をお知らせください。
※ レッスンではなく、完成品をご希望の場合は同じお値段で作製も承っております。
(キットも残り数セットとなっておりますので、お早めにお申込みくださいませ)

※ 日程が未調整でも、先に花材を確保いたします。お早めにご連絡くださいませ。

※ お申込みは7月10日まで受け付けております。


●レッスン時のお願い●
・レッスン前に石鹸で手洗いをお願いいたします。
・マスクの着用をお願いいたします。
・しばらく、お茶類のご提供を控えさせていただきます。
・水分補給のためペットボトルなどお飲物をご持参ください。
・お道具類、椅子、テーブル、ドアノブ等は、各レッスン毎にアルコール消毒いたします。

・当日、体温が37.5度以上の場合や体調がすぐれない時は、ご無理なさらずレッスンをお控えください。(他の日に変更できます)
・お持ち帰り用の袋をご用意ください。

・花材にフロスト加工されているものがあり、白い粉が衣類についてしまう場合がありますので(とくに黒い服など)、エプロンをお持ちください。

安心安全なレッスンを心がけておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

お申込・ お問合せはこちらから
★印をクリックすると、フォームが開きますので、お気軽にお問合せください。
送信いただきましたら、のちほどご返信いたします。
お申込みは、公式LINE、メール、インスタグラムのDMからも承ります。

皆様のご参加、お待ちいたしております!

***

アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。

お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

↑のバナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。

***

最後までご覧くださり、ありがとうございました。

【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月のオーダー作品ご紹介

2021年06月05日 | お花と日々のこと
アトリエ ハッピーシーズンのブログにお越しくださりありがとうございます😊
***
早くも6月に入り、紫陽花が美しい季節になりました。
5月にオーダーいただいてお作りした作品をご紹介します。

〈赤・パープル系〉
「ブーティーアレンジ」
ご自宅用に、「赤いバラを入れて豪華に」というご注文でした。
小輪のバラをめいっぱい入れてます😊
赤いバラによく合うパールを散らしています。


透明度の高いアクリルケースに入れると、グッと高級感が増します😊


こちらは、同じ器ですが、お花が少しパープル系です。
ご友人へのプレゼントに💗

「シースルーBOXアレンジ」
赤がお好きなお母様へ。
毎年アレンジをご注文してくださるH様。
今年はBOXアレンジで。
蓋付きのまま、置いても立てても飾れます✨


〈イエロー・ビタミンカラー系〉
「木製フレームアレンジ」





「シースルーBOXアレンジ」
前出の木製フレームと同じ色合いです。
この2点は、歯科医院様へのギフトとしてオーダーいただきました。




ビタミンカラーは、作ってる方も癒されて元気になります😊

「ト音記号アレンジ」
minneのお客様からオーダーいただきました。
音楽好きなご友人へのプレゼントだそうです。








「イエロー系にピンクを入れて」というご注文でした。
イエロー×グリーン×ピンクのミックスにしました。
思いがけず、とっても可愛い💕
普段自分では作らない色合いでした。
お客様からの言葉で、新しい発見することも多いです。

皆様、オーダーありがとうございました🙇‍♀️
***
今日のおまけ画像は、最近の流行り物😊
地元のパン屋さんで売っている「マリトッツォ

ピスタチオ入り✨にひかれて購入😊💚
クリームはあっさり軽い感じで、甘すぎず美味しいです😊
***
最後までご覧いただきありがとうございました💗
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】
アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スモークツリー

2021年05月27日 | お花と日々のこと
アトリエ ハッピーシーズンのブログにお越しくださりありがとうございます😊
***
今日は朝から雨降り☔️
ずっと座っていられそうなので、オーダーのサマーリースを仕上げたいと思います。


最近、ずっとプリザーブドフラワーのアレンジを作っていたので、久しぶりにアーティフィシャルの花材、ブルー系で楽しみです😊

コロナでイベントはないけれど、オーダーをいただき、おかげさまで毎日、何かしら作品を作っています。
幸せでありがたいことです🙇‍♀️💓
また作品写真をこちらにもアップしようと思っています。
日々の作品は、インスタグラムに載せていますのでよろしければご覧くださいませ。
(下のリンクから飛べます)

これは、ドライにしてる途中のスモークツリーです。
紫色の綿菓子みたい😃
花房の長さ30cm以上あります。
スモークツリー大好きで、数年前庭に植えてもらいました。
今年は、花芽がたくさんついて立派なスモークツリーが咲いているのですが、2階を越えてすごく高く伸びてしまって、手が届きません💦


でも、昨日植木屋さんが来てくれて、上の方の枝を少し切ってもらいました。
花房がたくさんついています。
大きくてモフモフです🥰
本当に煙みたい✨

咲いてる時はモーブピンク、ドライになるにつれてパープルになっていきます。

せっかくなので、今年はスモークツリーのリース作ってみようかと思っています。
ドライにしてから作った方がいいのか?
フレッシュのまま使う方が作りやすいのか?
調べてみたらいろんな作り方があるみたいで迷います😅
ハーバリウムも作ってみたいなぁなんて、妄想は膨らみます。
***
最後までご覧いただきありがとうございました。

【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】
アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日ギフト、ご利用ありがとうございました。

2021年05月11日 | お花と日々のこと
アトリエ ハッピーシーズンのブログにお越しくださりありがとうございます。
***
5月に入って初めての投稿になってしまいました。
皆様どんなGWをお過ごしでしたでしょうか?
私はおかげさまで、オーダー作製や発送作業で日々バタバタしておりました。
百貨店でのイベントが中止となってしまい、初日搬入分として作ったアレンジどうしよう?と思っておりました。
そんな時、お問合せいただいたり、「イベントに行くつもりだったので作品見て購入したいです」とお声かけいただいたり。
いつもレッスンに来てくださる皆様やお買い上げくださるお客様に、助けていただきました。
本当に感謝です!ありがとうございました。


母の日当日も、LINEやメールで「お花届きました」とか「母がとても喜んでくれました」等の嬉しいメッセージをたくさんいただき、一日中、私もとても幸せな気持ちで過ごしました。
ご利用くださった皆様、ありがとうございました。
今回人気だったのは、木製花器にデコパージュしたアレンジ。
その他もオーダーで追加で作らせていただきました。






母の日過ぎても、ゆっくりでいいのでとありがたいオーダーもいただいており、しばらくはがんばって作製の日々です😊💕

GW中は、主人の誕生日もあったので、今年はお料理のお取り寄せをしました。

一つはケータリングの会社が、家庭用に作ったホームパーティーセット。



冷凍で届き、解凍したりレンジや湯煎で温めて盛り付けるだけで、ちょっと豪華な感じになりました✨🥂

デザートのプチタルトもついてました🥧



もう一つは土佐料理で、鰹のタタキと龍馬鍋🍲





鰹のタタキ、薬味乗せすぎて肝心の鰹が見えませんが😅
とっても美味しかったです。

旅行に行けないけど、ほんのちょっとだけ旅行気分も味わえました😉

おすすめです💗

リンク貼っておきます😊


https://unusual-store.com


https://www.tosakatsuo.com


***

最後までご覧いただきありがとうございました😊


【お問合せ】

【facebook】

【アトリエハッピーシーズン公式LINE】
アトリエハッピーシーズンの公式LINEができました!
季節のレッスン情報やイベントのご案内などをお知らせいたします。
お友達追加をぜひよろしくお願いいたします🙇‍♀️

バナーをクリックするか、『@358hzyft』で検索してください。(@を必ずつけてください)

QRコードからも登録できます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする