金木犀の香りが立ち込め、朝晩はすっかり秋らしくなりましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
家の近所に「とらさんの店」という小さな居酒屋さんがあります。
カウンターとちゃぶ台3つが置けるくらいの小さなお座敷の店で、常連さんばっかりかな?と思い、ちょっと入りにくい感じだったのですが・・・
思いきって入ったら、お料理美味しい~!
おつまみだけじゃなく、ご飯ものもいろいろあって、家族連れにも満足なお店でした。
それ以来、何度か家族で行っています。
奥様は気さくで明るい方で、お料理の事もいろいろ教えてくれます。
この夏、そのお店で飲ませてもらったのが“コーヒーロック”![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cocktail.gif)
コーヒー豆を焼酎に漬け込んだお酒です
ロックでいただくと・・・
+![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
「最初に焼酎(アルコール結構キツイです)、後味にコーヒーがくる」という感じで美味しい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
初めての味でした!香りもほのかにコーヒーの香り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
ナッツなどをつまみながら、チビチビと飲むには最適。
コーヒー好きな人は好きな方が多いらしく、女性のお客さんが良く注文されるそうです。
作り方も、超簡単!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
焼酎に豆のままのコーヒー豆を入れておくだけ!
2週間くらいで飲めるということで、早速つくってみました。
うちに余っていた戴き物の焼酎(700ml)に、一握りのコーヒー豆を。
さらに、これも余っていた氷砂糖を一握り。
お店で飲んだのは、甘くないものでしたが、「ちょっと甘みが欲しいかな~」と思ったので氷砂糖いれてみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
時々、様子を見ると、コーヒー豆からきれいなコーヒー色が出て、氷砂糖も少しづつ溶けています。
漬けてから1ヶ月ちょっと経って、初めて味見![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
もうすっかり濃いコーヒー色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c6/afa3d612c6d70ec84af235fba7230ea4.jpg)
美味しいよ~!これ~!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
そのままではちょっとキツイので、少し水で割って氷を浮かべて・・・
甘さがあるほうが飲みやすいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_suki.gif)