ご本人が演奏なさっているジャズのCDです!
サックス、クラリネットを演奏なさっていて、「鈴懸の径」や「Misty」など13曲も入っています。
ご本人が演奏なさっているジャズのCDです!
サックス、クラリネットを演奏なさっていて、「鈴懸の径」や「Misty」など13曲も入っています。
お友達からいただいたコメントに、スワロフスキーの『幸運を呼ぶ豚』の
事が書かれていました。 ↑
クリックしてくださいね
初めて聞いたので、「何それ?」と思い、検索してみると・・・
クリスタルピンクの豚ちゃん!
可愛い~ 携帯のストラップにしたい!!
でも、すごい人気なんですね!
Yahooでは在庫切れのようです
毎年、家の近くの神社に初詣に行ってお守りを買っていますが、今年は知り合いの方から、お守りをいただいたりして、珍しいものも数種集まりました
大宮八幡宮・・・天然石の勾玉、娘とおそろい。
柴又帝釈天・・・友人が送ってくれた「加太守(かぶとまもり)」兜の形で“幸運を太く加える”意味があるそうです。
今年の恵方は南南東!!
そっちに向けて飾ってます
金色の兜、なんだか強そう!
珍しいお守りで、私も初めて見ました
湯島天神・・・同じ受験生を持つ、お母さん仲間からいただきました。ご祈祷済みのいよかんを、受験生に配っていたそうです。
「愛媛のいよかん、いい予感」って書いてあります
北野天満宮・・・関西に住むおばあちゃんが、孫の受験のために、京都までお参りに行ってきてくれました。
絵馬
右から、御札、お守り、鉛筆と蛍光ペン
ハチマキ、梅昆布茶、お箸
お箸は受験が終わるまで、食事の時に使います
幸運 来て~
今日は、パソコン教室でブログを書いている人達のブログオフ会がありました。
初めてお会いしたのですが、ブログで拝見した通りのパワフルな方々
様々な特技や趣味をお持ちで、刺激をいただきました
子育てを終えて、いろんな面で豊かな生活を楽しんでいらっしゃる皆さんにお会いでき、勉強になりました~!!
私にも、子育ての後には、そんなふうに楽しく心豊かに過ごせる毎日が来るのかなと思うと、なんか将来が楽しみです
でもそのためには、今から亭主を上手に育てておく事が大切なんですね~
「子離れした後は、上手に亭主離れ」・・・なるほど、今日の教訓(最大の収穫)です。
先輩方、またご指南お願いいたしまーす
ホカホカ焼いも(1本200円)
夕方、娘を迎えに行って帰る途中、寒~い風にのって、スーパーの店頭からお芋の焼けるいいにおいが・・・
娘が「焼いも屋さんのお芋って一度も食べたことないよね」と言うので、買って帰ることにしました。
石焼いもではないけど、焼いも屋さんのよりも安い?かな。
甘くて美味しかった~
冬休みが終わり、給食も始まってようやくいつものペースになりました。
やっと落ち着いて、今年初めての作品を作りました!
去年の終わりに「新築祝いに使いたいから」と、注文をいただいていたものです。
春らしい色合いの大輪のバラや、きれいなグリーンを使ったバスケットアレンジです。
新しいお宅のどこに飾ってもらえるのかなー?と想像するのもなんか嬉しい気持ちです。
新年ということもあり、リボンと小鳥は白を選びました。
私もまた、新たな気持ちで頑張りたいです!!
今夜はパパは新年会。
今日は昼間もすごく冷え込んで寒い一日でした
なんとなく、夕食作るのが面倒で、でも急にお寿司が食べたくなって・・・
というわけで、子供達とお寿司をとることに
茶碗蒸しだけは作りました
リーズナブルなランクです
洗い物も少ないし、楽できました!!
1回スーパーで買い物するのと同じ位の値段だし
たまにはいいよね~
昨年結婚したいとこから、幸せいっぱいの年賀状が届きました。
内祝いに素敵な木のコーヒーセットをもらっていたのですが、まだ使っていませんでした。
コーヒーカップ
シュガーポット
「延寿」という木で作った、おめでたい器のようです。
山陰地方の縁結びの神様で有名な“出雲大社”近くの「木遊館 まつい」で作製されています。
とても手触りがスベスベで、写真ではわからないのですが、シュガーポットの中もツルツル光ってます。
木の香りと手作りのあったかさを感じます。
新婚さんにあやかって、このカップでコーヒーでも飲んで、久々に私達夫婦の間も温めようと思ったら・・・
すかさず娘たちが「わぁ、可愛い~!!私達これでココア飲むから」って
・・・一度も使わないうちに取られてしまいました
今日は6日、もう仕事はじめした方も多いでしょうね。
寒い朝に出勤、本当にお疲れ様です
風邪引かないでくださいね。
私は外に働きに出てはいませんが・・・私の今年最初の大事な仕事は、息子の受験の願書を書く事です。
ミスなく、ちゃんと期日に間に合うように出願して、当日寝坊しないで受験会場に連れて行ってあげる事くらいしか、手伝える事はないですからね~。
あとは、美味しいご飯を作ってあげることくらいですねー
この1年で急に声変わりして、ニキビ面になり、おまけに反抗期に突入したわが息子 私と同じ身長になるのもあと2センチ
数ヶ月前まで、頑固この上なく、話しかけてもろくに返事もせず・・・交わしたバトルの数も1度や2度じゃありません!!
でも、年末頃から、なんとなく素直で穏やかに
どうしたのか?何かを悟ったのかそれとも観念したのか
まぁ、このまま気分良く受験してもらいましょう
あともう少し、なんとか力を出して乗りきってほしいです。
3が日も終わり、いつもの毎日が戻ってきつつあります。
今日は、我が家のお正月を飾った掛軸2点をご紹介。
下の娘が通う絵画教室では、毎年「お絵描き初め」というのをやります。
年末に、次の年の干支をテーマに、長ーい半紙に絵を描きそれを掛軸にします。
子供にしか描けない発想がとても面白いです。
これが上半分、130cmもある大作です!
巳年から数えて、これで6本目。
もう1点は主人の母の作品です。
母は水墨画を習っていて、クリスマスのプレゼントにと『松』の画をくれました。
どっしりした松で、お正月らしくおめでたい感じです。
出掛けた先で見た松が印象に残り、いろいろな想いを込めて描いてくれたそうです。
どちらもオリジナル、どこにも売ってないっていうのがです
明けましておめでとうございます
皆様、良いお正月をお迎えの事とお慶び申し上げます。
我が家もみんな元気で新年を迎えました。
元日は、京都風の白味噌のお雑煮
白味噌がほんのり甘く、京人参、大根、里芋の旨みも出て、美味しいです。
かつおぶしと海苔をかけていただきます。
2日は、関東風のおすまし仕立てのお雑煮ですが、写真撮り忘れました~
お餅は丸餅です。出雲でお餅屋さんをやっている叔父が、毎年送ってくれます。とてもなめらかで美味しいのです!
元日は、初詣に行きました。
午前中に行きましたが、とても混雑してました。
毎年、一人ひとり、必ず「願いぶみ」を書いて箱に入れます。100円の心付けで、紙いっぱいに書いて・・・欲張りですね~
今年は、長男が受験なので、天満宮もお参り
さて、今年はどんな1年になるのでしょうか?
新しい出会いもたくさんあるといいなぁ
健康で楽しく、日々を過ごしたいものです。