![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/75/b65715ee549134252ed7e221b4cde4cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/60/8c87621c846fd890d3f1ebf1dd85f070.jpg)
遅くなりましたが、11月・12月のおうちレッスンのご案内です。
クリスマスレッスン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/xmas_hiiragi.gif)
「シックに煌めくキャンドルアレンジ」
<サイズ>
リース 直径28センチ×高さ10センチ
キャンドル 直径7.5×高さ12センチ
<作品について>
カメヤマキャンドルハウスさんから出ている、LEDキャンドル「ルミナラ」を使ったキャンドルアレンジです。
アーティフィシャルフラワーで、太さのあるリースを作り、中央にキャンドルを置きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/cd2304e9c1b05a82b2e5e2c732cf4239.jpg)
ベージュ、ホワイト、シルバー、グリーン、ブルーグレーで色味を押さえながらも、
ラメがキラキラ煌めいて美しく、上品なウィンターリースです。
※ アネモネは写真の色以外に、ライトピンク・ホワイトを選べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a5/31616385fc529327ed35fe783d05cbec.jpg)
クリスマスローズ、アネモネ、白薔薇をポイントに
たくさんの種類のグリーンや実もの、
キラキラした小花やスケルトンのリーフなどを細かく入れ込んでいます。
木の実の茶色を加えることで、温かい雰囲気を出しています。
乳白色のキャンドルとの相性もとても良いので、昼間はそのまま、
夜はスイッチを入れてキャンドルを灯してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/0e6ad81e94f452836db2389a6a754046.jpg)
本物のキャンドルの炎のように、ゆらゆらと揺れる灯が周りのリースを照らして、とっても癒されます。
もちろん、リースとして壁に飾っていただくこともできます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f5/8d053274b6486bdb7e913e8349057929.jpg)
リースをご希望の方には、下に下げるオーナメントをおつけいたします。
※ 仕入の在庫状況により、花材が一部変更することがございます。
<講習費>(花材費込み)
キャンドルとセットでご希望の場合 ¥8,000
リースのみご希望の場合 ¥4,700
※ LEDキャンドル「ルミナラ」は、定価、税込み4,320円ですが、
リースとご一緒にお申込みいただくと、とてもお得になっております。
普通の乾電池(単2乾電池2個)で動くので、ずっとお使いいただけます。
底面のスイッチを入れるだけで、優しい灯の揺らぎが楽しめる優れものです!
火を使わないので、熱くならず安心してお使いいただけます。
ぜひ1個お持ちいただくと、一年中いつでもお使いいただけて便利だと思います。
(私も昨年買ったのですが、とても使い勝手が良く重宝しています♪)
LEDキャンドルについて詳しく知りたい場合は、カメヤマキャンドルハウスさんのサイトをご覧ください。
http://k-design.kameyama.co.jp/luminara/index.html
***
お正月レッスン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_kagamimochi.gif)
「華やか 和モダン壁飾り」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/b5/d7f0f10767b04cfd29942e6d13208db0.jpg)
<サイズ>
横幅33×長さ43×厚さ9センチ
<作品について>
しめ縄飾りではなく、黒いワイヤーのベースを使っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/bf/b5058e1d5b16186129a7acaa51740286.jpg)
和紙や和柄リボン、水引などでお正月らしさを出しています。
花材はアーティフィシャルフラワーで、明るく華やかなピンク系。
2018年の新しい年を、華やかなお正月飾りでお迎えください。
室内はもちろん、ドア飾りとしてもお使いいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/7e/cb67bb44b817d06f914570593bdc3a3d.jpg)
モーブピンクのダリアと淡いピンクの牡丹を中心に、松、蘭、実などを使っています。
リボンも黒地にカラフルな花吹雪の柄で素敵です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ea/819ccd20a36e7592b88ab6035cf5c733.jpg)
とても華やかでサイズも大きい仕上がりです。
ぜひご参加お待ちいたしております。
<講習費>
5,000円
<日程>
一応以下を設定しておりますが、他の日をご希望の場合は、調整いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
|
|
午前10時30分~
|
午後2時~
|
11月24日
|
(金)
|
○
|
満席
|
11月28日
|
(火)
|
残席 2
|
○
|
11月29日
|
(水)
|
×
|
○
|
12月8日
|
(金)
|
残席 2
|
残席 2
|
12月11日
|
(月)
|
残席 3
|
○
|
12月12日
|
(火)
|
○
|
○
|
12月15日
|
(金)
|
○
|
○
|
ご都合がつきましたら、ぜひご参加くださいませ。
自宅にて、レッスンいたします。(場所:杉並区)
ご参加希望の方には、後ほど自宅地図等の詳細をご連絡させていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
クリスマスもお正月も両方レッスンいたしますので、お好きな方をお選びくださいませ。
<お申込み>
参加ご希望の方は、ご都合の良い日程、ご希望の作品をお選びください。
下の★印をクリックすると、フォームが開きますので、お気軽にお問合せください。
送信いただきましたら、のちほどご返信いたします。
お申込・ お問合せはこちらから→★
お申込みは、メールや、フェイスブックのコメント欄からも承ります。
このブログの左側上部の「メッセージを送る」ボタンからもお申込みいただけます。
どうぞよろしくお願いいたします。
※ レッスンではなく、完成品をご希望の場合は同じお値段で作製も承っております。