2010年5月8日に埼玉県上尾市上尾小学校にて、緑のカーテン向けの雨水を利用した灌水システム工事を行ってきました。3Fの雨トイに3カ所雨水コレクターをとりつけて、雨水を取水し、灌水チューブで2F、3Fのベランダに設置したプランターに灌水する仕組みになっています。雨水がプランターに一度、落ちる仕組みになっています。
雨水利用ならレインワールド
![](http://www.rainworld.jp/on/201005ageosyougakkou/1.jpg)
![](http://www.rainworld.jp/on/201005ageosyougakkou/2.jpg)
![](http://www.rainworld.jp/on/201005ageosyougakkou/3.jpg)
3Fの雨トイにとりつけた雨水コレクターミニ プラスチック製 VP75対応
スライド継ぎ手使用。
![](http://www.rainworld.jp/on/201005ageosyougakkou/4.jpg)
プランター上の灌漑チューブ。
雨水利用ならレインワールド
![](http://www.rainworld.jp/on/201005ageosyougakkou/1.jpg)
![](http://www.rainworld.jp/on/201005ageosyougakkou/2.jpg)
![](http://www.rainworld.jp/on/201005ageosyougakkou/3.jpg)
3Fの雨トイにとりつけた雨水コレクターミニ プラスチック製 VP75対応
スライド継ぎ手使用。
![](http://www.rainworld.jp/on/201005ageosyougakkou/4.jpg)
プランター上の灌漑チューブ。
![](http://www.rainworld.jp/on/201005ageosyougakkou/5.jpg)