地下水、雨水、身近な水源を賢く集め使う。レインワールド

雨水利用・人力井戸ポンプ、「身近な水を賢く集め使う」雨水利用:中山.椎名誠さんからは、中山偽ダウザーと呼ばれる。

フィンランド製手押しポンプ NIRA67公共型 戸田市内の公園に設置していきました。

2014-12-04 17:05:25 | 手押しポンプ・井戸ポンプ・井戸掘削
戸田市で約9m60cm井戸を掘りました。

仕様:
2重管仕上げ
6m   VU150 砂層の崩れをガード、透水シート巻き
9m60 VU100ケーシング(底付き) 周囲を砂利充填

取り付けた手押しポンプはNIRA67(公共型です) (4m48cm+30cm吸い込み部分)




指を挟まない安全設計のポンプです。


あらかじめ基礎を製作して持参していきます。1日短縮できます。


安全性の高い手押しポンプ ニラ67 NIRA67 レインワールドへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソーラーポンプで井戸の能力テスト

2014-12-04 16:55:31 | 日記
「なないろ畑」さんと掘削した井戸。水深が50cmぐらいしかないので、水をくみ上げるとすぐにかれてしまうかどうか微妙でした。
ソーラーポンプ(ただし発電機AC-DCアダプター24V)でくみ上げてみました

毎分6リットルで水は組み上がったので、問題なく使えることがわかりました。ただ、地下水位全体が下がると困ったことになります。





今週の土曜日にソーラーパネル 45W 2枚、コントローラー、フロートスイッチ(タンクにとりつけるもの)を取り付けて完了です。


ソーラーポンプは当社の切り札ですよーー。

ソーラーポンプ、簡単に井戸の能力をテストできるソーラーポンプは、レインワールドへ




このソーラーポンプは次は、12月11日-13日 エコプロダクツ展で使用されます。住友建設のブースです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川本第一製作所の手押し中古ポンプ 32 打ち込み式

2014-12-04 16:19:00 | 手押しポンプ・井戸ポンプ・井戸掘削
整備完了の手押しポンプ。黒と緑のツートン仕上げ。






木玉はサイズ調整済み。


シリンダーは良好


玉下は、弁を押さえているボルトのヘッド部分がかなり摩耗して薄くなってきている。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする