下関市・・・関門海峡にいます。
ここは壇ノ浦。赤間神宮もこの辺りにあります。
夏休を別府で過ごした甥っ子たちを下関に送り届け
この日は娘と2人小旅行気分を味わってきました。
ロンドンバス。かわいいなぁ~
耳なし芳一の階段話の紙芝居。。。
おじさんの語りがとても上手なので
小さい子ども達にまぎれて
最後まで聞いてしまいました。怖かった~。。。
唐戸市場・・・すっごい人だかり。
市場の中のほとんどがにぎり寿司屋さん。
下関を離れ。。。戸畑の北九州美術館へ。。。
すばらしい建物です。
こちらの美術館。。。大分出身の磯崎新さんの設計です。
別館と本館を繋ぐ長い通路。。。
左はガラス張り。右は石垣。。。
外気と自然光が気持ちよいです。
中庭。。。
そして北九州美術館からほんの数分車をはしらせると
スペースワールド(八幡)が見えてきます。
その界隈に新しく出来た『いのちのたび博物館』へと移動。。。
美術館でのんびりしすぎて時間がなくなり閉館前1時間。
3分の2くらいしかまわれませんでした^^;
写真をつないで見た。。。100mくらいあるんじゃないかなぁ~
この時代、トンボはやくく50cm
なにもかもが大きい。。。もっと、もっとじっくりみたいので
またこようと思います*^^*
娘と2人旅。。。とても楽しいたびでした♪