今日は休日でした。きのうの続きで、大阪の「スタディオン」 のオフィスです。
スタディオンのオフィスは、2階の正面玄関上の元校長室だった場所でした。
まるでドラマに出てくるような 外観・内装でした。
部屋ごとに当時の教室は、残されており、弁護士事務所・特許事務所やデザイン事務所などが 入っておりました。(カッコイイ!!)
80年という時は経っていますが、本物の石の外壁がなんともいえない風合いをかもし出したくさんの近代的なオフィスビルに囲まれている立地ですが 一際存在感のある建物でした。
やはり本物で作られた建物は、何年経ってもステキですね。
芝川ビルはかつて、女学校を卒業した関西のお嬢さん、いわゆる「いとはん(いとさん)」たちの花嫁学校だったことを知りました。マヤ・インカ装飾にスパニッシュ瓦を葺いたこの正面玄関から、華やかな着物姿のいとはんたちの出てゆく姿が見られたそうです。
当時学校の名前は「芝蘭社(しらんしゃ)家政学園」。といったそうです。
芝川ビルの80年にわたる建築にかけられた思いの深さと、歴史の厚みに触れてきました。
湘南 木の家 作り 楽居HP
スタディオンのオフィスは、2階の正面玄関上の元校長室だった場所でした。
まるでドラマに出てくるような 外観・内装でした。
部屋ごとに当時の教室は、残されており、弁護士事務所・特許事務所やデザイン事務所などが 入っておりました。(カッコイイ!!)
80年という時は経っていますが、本物の石の外壁がなんともいえない風合いをかもし出したくさんの近代的なオフィスビルに囲まれている立地ですが 一際存在感のある建物でした。
やはり本物で作られた建物は、何年経ってもステキですね。
芝川ビルはかつて、女学校を卒業した関西のお嬢さん、いわゆる「いとはん(いとさん)」たちの花嫁学校だったことを知りました。マヤ・インカ装飾にスパニッシュ瓦を葺いたこの正面玄関から、華やかな着物姿のいとはんたちの出てゆく姿が見られたそうです。
当時学校の名前は「芝蘭社(しらんしゃ)家政学園」。といったそうです。
芝川ビルの80年にわたる建築にかけられた思いの深さと、歴史の厚みに触れてきました。
湘南 木の家 作り 楽居HP