奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

カレーが食べたい! ランチはハーブ&スパイスレストラン「そらとぶじゅうたん」で ♪

2019-06-10 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(金曜日のブログの続き)

 

今日のランチのお店は西脇市役所からほど近い場所にあります。

 

その名も「 そらとぶじゅうたん 」。

 

変った名前でしょ。(^^)

 

レストランなんですが基本的には本格的なカレー屋さんです。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

 今日は美味しいカレーライスが食べたいとここを目指して走ってきました。

 

メニューを見るとインドスパイス料理やパスタなどもあります。 

 

 

一部のカレーを除いてライスは別注文なんですね。

 

ライスの代わりにナン、チャパティ、パスタも選べるようです。 

 

 

辛さの倍数表・・ えっ ! 

 

6倍「 目が充血し気が遠くなります 」だそうです。

 

辛いのがそんなに得意ではない私たちは普通のにしておきます。

 

 

駐車場も店内も広いですね。

 

個室風に仕切られた席もあります。 

 

 

ユキは黒田庄牛の牛スジカレーと中ライス。 

 

 

とろとろに煮込まれた牛スジ肉がゴロゴロ入ってますね。

 

ルウは比較的サラサラしています。 

 

 

私はイカスミのカレーと中ライス。 

 

よくあるイカスミパスタみたいに真っ黒ではありません。

 

 

んっ? でもイカスミの濃厚な味が!美味しい ♪ 

 

イカスミ味がしっかりしているので好き嫌いがはっきり分かれるかもしれませんね。

 

それからもうひとつ・・、

 

タラコとイカのスパゲティー、これは二人で分けっこです。

 

 

 

どれも美味しかったです ♪

 

そらとぶじゅうたんさん、ごちそうさまでした~。

 

さて、お腹も満たされました。

 

まだ雨はふっていませんね、ですが今日はそろそろ帰りましょう。

 

西脇市のマンホールには「芝桜」が描かれています。

 

 

行きとは違うルートで、

 

R175を南下して三木市からはr38をトコトコ東へ。 

 

 

雨が降りそうな空なのに、目の前にはユキの大好きなケータハムスーパーセブンが!

 

後ろの車にはフロントガラスもありませんよ。

 

 

こちらは自宅近くで見かけたあじさい。

 

もうそんな季節なんですね。梅雨入りも間近なのかな。

 

 

最後の最後、もう少しで到着というタイミングで雨に降られました。

 

でもユキの撥水パンツは雨を弾いていましたよ。

 

このパンツ、結構いいかも。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村