奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

私たちイチオシのお店、手打ちうどん『いわしや』さん。

2016-01-21 07:50:02 | グルメ

あちこちで雪の便りが聞かれる今日この頃。

 

こちら宝塚でも週末の最低気温が氷点下3℃とか4℃の予報が出ています。

 

そういえば昨日はこの冬初めて京都の金閣寺も雪化粧をしたそうですね。

 

(^^)

 

こんな寒い日は、やっぱり温かいものが恋しくなります。

 

これはセローをお借りしている時にユキが行ってきた、

 

中国道西宮北インター近くの手打ちうどん『 いわしや 』 さん。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

うどんと言えばここ!っというお気に入りのお店なんです。

 

うどんが無くなり次第閉店、ということなので、

 

余裕をもって昼過ぎの遅い時間に行くと閉まっていることもあるので要注意です。 

 

いつも混んでいるので、二人で行っても別々に座るのが普通なんです。

 

とはいえ回転が速いのですぐ座れますが・・。

 

ヘルメットやジャケットなんかは置く場所が無いので絶対持って入れません。

 

その代わり駐車場は広いので、車もバイクも余裕で停められます。

 

これは「あつかけ大」と「舞茸天」、「ゲソ天」。

 

 

うどんはエッジが立ってるって言うんでしょうか、

 

カシッとしていてとってもコシがあり、美味しい出汁と共にこれぞ讃岐うどんっていう味わいです。

 

注文するとすぐに揚げてくれる天ぷらですが、中でもユキはこの舞茸天が大好きなんです。 

 

(^▽^)

  

 

本場うどん県の製麺所と比べると値段は少々高いですが(製麺所が安すぎる?)、

 

それを差し引いてもじゅうぶん満足です。

 

あ~、また行きたくなってきたなぁ~♪ いわしやさん。 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


今年も行って来ました全国都道府県対抗女子駅伝。

2016-01-20 07:50:01 | 私たちの日常

サッカーならともかく、

 

陸上競技に特別興味があるわけでもないんですが・・。

 

なぜか応援したくなる、新春の都大路で行われる全国都道府県対抗女子駅伝。 

 

(^-^) 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

一本の襷を中学生、高校生、大学生、社会人のランナーが繋いで行くというのが魅力でしょうか。

 

バイクで行けばもう少しいろんな場所で観ることができるんでしょうが、

 

今年も電車とバスで行ったのでそんなにあちこちの場所で観戦できません。 

 

まずは阪急電車の西院駅からバスに乗って西大路通りを北へ。 

 

(^^)b

  

バスを降りたのは第一中継地点の平野神社前。

 

既に多くの大会関係者やボランティアスタッフ、TV局などメディアの方、

 

私たちの様に応援に駆けつけた観客、そして第二走者の選手達がスタンバっていました。 

 

 

あちこちで配られていた応援用のメガホンを手に私たちも準備OK。

 

 

西京極陸上競技場をスタートして宝ヶ池の国際会館前で折り返してくる42.195キロ。

 

私たちがいる場所は1の場所です。

 

 

駅伝の見どころはやっぱり中継所での襷リレーですよね。

 

特に第一中継所は選手が団子状態でやって来るのでドキドキします。 

 

西京極陸上競技場をスタートしたら20分とかからずに先頭集団がやって来るので、

 

ここで待機している選手達もウォーミングアップのペースが上がります。

 

 

いよいよ西大路通りに交通規制がかかり選手達がコース上に出て来ました。

 

 

 

第一走者はすぐそこ、もう見える場所までやって来ました。

 

 

TV局の中継バイクは今年もYAMAHA FJRです。 

 

 

一位でやって来た静岡チームの第二走者が襷を受け取って飛び出して行きます。

 

 

埼玉、山梨、福岡、新潟・・続々と。 

 

 

一区を全力で走りきった選手達は疲労困憊の様子。

 

 

京都府警の白バイはCB1300とVFR800です。

 

女子駅伝の先導は赤い革ジャンの女性白バイ隊員なんです。 

 

 

選手達が走り去った後にはベンチコートが山のように・・。

 

 

全チームが第一中継所を通過して行きました。

 

では、私たちも移動しましょう。

 

移動手段は・・、徒歩です。 

 

(^。^)

 

平野神社から北野天満宮の横を通って東へ歩きます。 

 

途中、寒桜が少しだけ咲いていました。 

 

 

ちょっと気になるお店を覗きながら歩くのも楽しいものです。

 

 

徒歩ならOKです。 

 

 

千本通りを越えて寺之内通りを東へ東へ・・。

 

 

首からメガホンをぶらさげたままテクテク・・。

 

 

寺之内通りをぶらぶら歩いて、気になる所では立ち止まって、また歩いて・・。

 

こんな街ぶらも駅伝観戦の楽しみのひとつですね。

 

 

堀川通りも越えて烏丸(からすま)通りを目指します。 

 

自転車のお母さんが引っ張る車の中には、赤ちゃんが乗っていましたよ。

 

 

目的地の烏丸鞍馬口の第八中継所です。

 

折り返し地点の京都国際会館から戻ってきたところを見ようとやって来ました。

 

 

最終9区はこの駅伝最長の10キロです。

 

既にアンカーの皆さんが並んでいますね。

 

ゼッケン22番がこの後、大逆転で優勝する愛知チームの鈴木亜由子選手です。 

 

 

選手の皆さん、運営に携わったスタッフの皆さん、

 

本当にお疲れさまでした。

 

とっても寒い一日でしたが予想された雨にも遭わずに楽しめました。

 

帰りに最近はまっているふわふわホットケーキ(抹茶)とコーヒーで暖まりました。 

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


3週間ぶりのGS、私にもライダーのワクワクが伝わってきます。

2016-01-19 07:50:07 | 私たちの日常

先日、R100GSを迎えに行った日のこと。 

 

(^-^) 

 

お借りしていたセローで出発♪

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

目的地は、自宅から僅か1時間ちょっとなんですが、

 

私にとってセローはお尻と膝が痛いバイクなのでちょっぴり辛くて・・。(^^;)

 

シートの薄さもそうですが、シートとタンデムステップの位置が近いので、

 

脚も窮屈なんです。

 

信号で止まるたびに脚を下したりぶらぶらさせたり・・。 

 

とまあ、そんな感じで中央環状で淀川を越えます。

 

 

カイロのお陰でしょうか、さほど寒くもなく青空のもとテンションが上がります♪

 

ぶん 「 久しぶりのGSやなぁ。 クリスマス前に預けて以来やもんなぁ。(^^) 」

 

 

と、そこで・・、 

 

枚方バイパスに入ったところで、白バイ発見。

 

2台ともスピード違反だったのかな・・。(オキノドクです。) 

 

 

あっ・・、

 

そのすぐ先でも。

 

あらまあ、同じような場所で3台も。

 

 

そんな様子を横目にするする~と通過する私たち。

 

では、3週間楽しませてもらったセローを満タンにしておきましょう。

 

 

オーバーホールをお願いしていた主治医のもとに到着し、

 

熱い柚子茶をいただいてから、まずはユキが一人で試運転に出て行きます。

 

自分のバイクに乗るだけなんですがユキの背中にはワクワク感が漂っています。 

 

 

その後、タンデムでも30分程試乗してから皆でお昼にします。 

 

 

今日のお昼ごはんは近所のスーパーで買ってきたお弁当です。 

 

私はこちら。(^^)/

 

 

ユキはがっつりチャーシュー丼、主治医は今日もかつ丼。

 

 

1000キロ程はなるべく3000回転を目途に走行するように指示が出ています。 

 

 

その後もお喋りに夢中になっているうちにあっという間に数時間が経っていました。

 

帰りに北関東のKさん家で採れたというキウイをお土産にいただきました。

 

Kさんには先日も野菜をいただいています。

 

Kさん、どうもありがとうございま~す♪

 

そして主治医からは何でもいいので気づいたことがあったら連絡してね、と。

 

「 どうもありがとうございました~。」

 

帰りはいつものことですが眩しい夕陽に向かってGSを走らせます。

 

 

モノレールの下を走ってオープンしたばかりのエキスポシティーと

 

もうすぐこけら落しのガンバ大阪の新スタジアムを横目に帰ります。

 

 

エンジン音に今までとの違いを感じながらゆっくり噛みしめるようにGSを走らせます。

 

 

次の週末が今から待ち遠しいですぅ~。

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


R100GSのエンジン腰上オーバーホールが完了しました。

2016-01-18 07:50:05 | バイクあれこれ

我が家のBMW R100GS(前期型)。 

 

以前からエンジンオイルの消費が激しくて、

 

頻繁に補充していたのはご存じの方も多いでしょう。

 

その為、ツーリングに出かける時は予備のオイルは欠かせません。

 

実際、昨年の北海道ツーリングには3リッターものオイルを持参していたような状況。

 

(^^;)

 

そこで・・、

 

今回の「奥さまはタンデマー」、

 

ここからは 特別に 主人のユキにバトンタッチしてブログを更新。

 

ぶん 「 今日だけお願いね~。 」

 

ユキ 「 今日だけやでぇ~、今日だけ。 」

 

と言うことで、語ってもらいましょう(^-^)/

 

☆ ★ ☆ ★ ☆

 

うちのGS、手に入れた当初からマフラーから白煙が時々出ていると指摘されていました。

 

バルブガイドに原因があるのかそこからオイルが燃焼室に入って燃えていたようです。

 

いつかそのうちにE/Gのオーバーホールをしなければと覚悟はしていました。

 

ということで、ヨーロッパツーリングから帰還した主治医にお願いして、

 

年明けからさっそく作業にかかってもらうことに。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

まずはキャブレター、エキゾーストパイプ、シリンダー、シリンダーヘッド、ヘッドカバー、

 

ピストン、プッシュロッド、バルブリフター、などなど、いろんなものを取り外していきます。 

 

取り外したシリンダーヘッドの燃焼室はこんな感じです。

 

左のエキゾーストバルブにはこってりとカーボンが。 

 

 

バルブを取り外したところです。

 

奥の小さな穴がバルブガイドです。

 

ここもカーボンで真っ黒ですね。

 

 

エキゾーストバルブをアップで見てみましょう。

 

ギョエ~!!かっちかちのカーボンがブツブツに盛り上がって気持ち悪るぅ~。

 

 

せっかくシリンダーとヘッドを外したので、この機会に・・。

 

それぞれ丁寧にマスキングして(この下準備がけっこう手間なんです)、

 

工場のサンドブラスターをお借りして自分でサンドブラストをしてみます。 

 

粉だらけになるのでマスクとカッパを着て作業します。

 

(中腰の姿勢が堪えて腰が痛くなってしまいました・・。)

 

 

その後、内燃機屋さんでの作業を経て後日戻ってきたシリンダーとヘッド。

 

今回交換した主な部品です。

 

バルブ、バルブガイド、バルブスプリング、バルブシート、ガスケット類、ピストンリング、

 

プッシュロッドチューブ、 キャブレターO/Hキット、エアーエレメント、オイルフィルター、

 

エンジンオイル、キャブレターインシュレーター、スパークプラグ、ついでにT/Mオイル。

 

 

エキゾーストバルブ、何度見ても酷いですね。 

 

 

今回は新品のバルブに交換していますが一応キレイにしてみました。

 

 

これがバルブ二つ分のカーボンです。

 

 

試運転の感想ですが、一つ目に走り出した時の力強さが今までと全く違います。

 

普通の自転車で漕ぎだすのと電動アシスト自転車で漕ぎ始める時の違いとでもいうか。

 

アクセルをほんの少ししか開けてなくても「グイッと」前に出るような感覚です。

 

今は慣らし中なのでエンジン回転数をそれなりに押さえていますが、

 

今後、回した時に上の方の回転でどう違うのか今から楽しみです。

 

それと、二つ目にE/Gからのノイズが随分静かになりました。

 

まあ、あれだけバルブとガイドにガタがあればそりゃガチャガチャうるさいですよね。

 

今後、燃費も変わってくるでしょうしオイル消費がどのようになるのか楽しみです。

 

 

以上、今日はユキがオーバーホールについて語る・・、でした~。

 

by ぶん 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


阪神淡路大震災の日を前に防災訓練が行われていました。

2016-01-17 08:14:00 | 私たちの日常

先日のお昼前のこと。

 

宝塚市役所の前にある末広中央公園を通りかかったところたくさんの人が・・。 

 

消防、警察、自衛隊、関西電力、大阪ガス、市職員、ボランティア団体、等々。

 

この日は宝塚市総合防災訓練が行われているとのこと。

 

まず最初に目についたのがこちらの自衛隊のバイク。

 

すぐ横に立っておられた隊員さんに撮影許可を得て写真を撮らせてもらいました。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

このバイク、先日三木市の県道38号線ですれ違ったのと同じですね。

 

ベースはカワサキKLX250。 

 

 

頑丈そうなヘッドライトガードに前後のガード類。

 

そしてこちらもガッチリしたリヤキャリヤと右サイドのケースホルダー。

 

ここには何を積むのかな?水とか予備燃料を入れたタンク?

 

また、ユキ(主人)が言うには、

 

ノーマルにはついていないヘッドライト横やテールランプ両横の筒状のモノ。

 

自衛隊ならではの特殊装備かな・・、

 

と気になっているようでした。

 

 

空からは消防のヘリコプターが。

 

上空で少しホバリングしていたかと思うと、ロープで人を吊り上げて飛び去っていきました。

 

 

次に目についたのがこちらの炊き出しテント。 

 

 

「見学の方も訓練参加者も皆さんどうぞ召し上がって下さいね~!」ということで。

 

炊き出しの豚汁とごはん、ふりかけを遠慮なくいただきました。

 

またその横ではあんぱんも。

 

 

今回は何かあった時の訓練ではありましたが、

 

今後、実際にこうしたことがないことを願うばかりです。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


GSのエンジンのオーバーホールが完了したとの連絡が・・。

2016-01-16 09:31:00 | 私たちの日常

試運転をして、細かな調整が残っているため、

 

お借りしていたセローで今から出発します。(^▽^)/

 

 

(オーバーホールの様子はまた後日。)

 

 

 

今日も寒いですね。

 

使い捨てカイロ3か所貼りました。

 

では、行ってきま~す。

 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


おいしい洋食屋さんとニューイヤーセール再び。

2016-01-15 07:50:02 | 私たちの日常

三連休の最終日。

 

土曜日に続いてまたまたクシタニ西宮店へ立ち寄った私たち。 

 

店長に裾上げをしてもらっている間に前から気になっていたお店に行ってきました。

 

おいしい洋食やさん『ダイニング・キノシタ』さん。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

場所はクシタニ西宮店からR171を少し南へ行った阪急電車の高架下。

 

(^^)b

 

前の信号で止まるたびに、この看板を見て気になっていたんです。  

 

 

細長い店内には壁一面、鉄道写真が飾られています。

 

オーナーはきっと鉄道ファンなのかな?

 

店の奥(入り口の反対側)にもドアがあって出入りできるようですね。

 

お店の広さのわりにスタッフが5名。

 

時間によってはそれだけ忙しいってことかな。

 

席に案内されてメニューを見ますが、たくさんあって悩みます。 

 

まずはセットについている本日のスープ、この日はかぼちゃです。 

 

 

う~ん、かぼちゃのスープ美味しい♪

 

続いてサラダ、このドレッシングはお店で販売されているそうです。

 

 

注文したものは二人とも「特別セット」(1080円)。

 

最後までハンバーグ、メンチカツ、エビフライの乗った「期間限定セット」(1080円)と

 

迷いましたがカキフライに惹かれました。

 

 

ハンバーグもそうなんですが、大きな牡蠣がとっても美味しかったです。

 

なぜかお茶碗で出てくるごはんは三回まで無料でおかわりできます。(笑)

 

私たちももちろん、おかわりいただきましたよ。

 

でもなぜ洋食屋さんでお茶碗?

 

狭いテーブルでごはんをお皿で出したら場所をとるから・・だそです。(なるほど)

 

そして、

 

お店に駐車場はありません。でも前の道路は一方通行で駐車禁止ではないようです。

  

 

とはいえ前にはマンションが建っているので、そこは自己責任でご判断下さい。

 

駐禁ではありませんが近くのコインパーキングを利用したほうが安心ですね。 

 

ボリュームたっぷり、美味しかったです。

 

自ら美味しい洋食屋さんというだけのことはありますね。 

 

ダイニング・キノシタさんごちそうさまでした~。

 

そして、

 

セール中で忙しいのに店長が裾上げしてくれていたのはこちら。

 

土曜は無事手ぶらで帰ったユキですが、ついつい買ってしまったEライドパンツ。 

 

 

これにはおまけの話しがありまして・・。

 

裾上げしている途中でちょっとした不具合が見つかり、

 

違うのにするか、これでよければお安くしときますよ、ということに。

 

はっきり言って不具合とはいえ、全然気にならないので

 

バーゲン価格からさらに値引きしてもらいました。

 

( ラッキー♪ ) 

 

 

そういえば、店長にダイニング・キノシタへ行って来た話をすると、

 

「お昼に予約なしでよく座れましたねぇ~」と・・。

 

やっぱりいつも混んでいるお店なんですね。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


寒いといっても、これはまた別モノですよね~♪

2016-01-14 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(12日のブログの続き。)

 

1月10日(日)午後。

 

総勢21人で美味しいランチの後、県道65号→県道83号で押部谷へ。

 

笠松峠から白道で県道85号を左折、そして県道38号を右折します。 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

やがて三木市から神戸市北区に入り、道の駅淡河(おうご)前を左折してR428へ。

 

県道355号→同506号を右折したら次の目的地、

 

西山牧場に到着です。 (^^)/

 

 

おとなしい山羊さん?のお出迎え♪

 

お目当てはこちらのジェラート。 

 

 

ユキは一番人気の牧場ミルク、私は黒豆のジェラート(シングル)。

 

ダブルとは50円しか違わないんですが、シングルでもじゅうぶんなボリュームです。

 

 

そしてここのジェラート、とっても濃厚なんです。

 

寒いとはいえ皆さんこれは別モノのようですね。

 

 

今年5月にはチーズ・ピザ工房もオープンするそうですよ。 

 

楽しみですぅ。

 

 

長閑な牧場で山羊さんや牛さんに相手してもらってのんびりできました。

 

 

牛さん 「 また来てな~♪ 」 

 

 

さて、ではおいとましましょう。

 

 

 こうして見るとたくさんのバイクですね~。

 

 

 

県道506号→同38号→同82号で西宮北IC前を通過。

 

そこから裏道をちょこっと走って県道98号で有馬温泉手前まで駆け上がります。

 

県道51号(有馬街道)で芦有道路有馬ゲート前を左折して船坂へ。  

 

 

西宮北有料道路(盤滝トンネル)へ向かう前に手前のコンビニで解散とします。 

 

(^。^)

 

盤滝トンネルを抜けてまっすぐ夙川方面に下るとえべっさん(西宮戎)で渋滞が予想されるので

 

宝塚の逆瀬川方面へと皆さんをご案内します。

 

( ↓ )帰りのルートを相談中 

 

 

逆瀬台から少々狭い裏道で阪急小林駅前へ抜けて、

 

阪神競馬場前から武庫川沿いまでお連れしたところで皆さんをお見送りします。

 

阪神高速神戸線で帰る人、湾岸線へ向かう人、皆さんお気をつけて~。

 

(^▽^)/

 

朝は氷点下の寒さでどうなることかと心配しましたが、

 

その後はお天気にも恵まれ、楽しい一日を過ごすことができました。 

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


今年のクシタニコーヒーブレイクミーティング(KCBM)のカレンダー。

2016-01-13 07:50:05 | 私たちの日常

昨日のブログの続きは、

 

明日14日木曜日にスライドすることにしまして、

 

今日は2016年のクシタニコーヒーブレイクミーティング(KCBM)のご案内を。

 

(以前のKCBMの会場の様子)

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

ツーリングがてらスタンプとコーヒーをいただきに・・、

 

またはスタンプとコーヒーをいただいてからツーリングに出かけるのもよし。

 

出かけるきっかけにはどちらもアリですよね。

 

(^-^)/

 

スタンプを集めてオリジナルマグカップをいただけます。

 

多くの会場ではKTM、DUCATI、BMW、ロイヤルエンフィールドといった

 

メーカーの試乗会も行われていたりと盛り沢山のイベントになりました。

 

また、ここではお久しぶりの顔や初めましての出会いも楽しみのひとつでもあります。 

 

( ↓ 以前のKCBMでロイヤルエンフィールドに試乗するライダーユキ )

 

 

という事で、今年のスケジュールが公式HPに掲載されていました。

 

4月9日(土)   三愛レスト(熊本)

4月23日(土)  加子母(岐阜)

5月14日(土)  飯高駅(三重)

5月28日(土)  湖北水鳥ステーション(滋賀)

6月4日(土)   ターンパイク箱根(神奈川)

7月9日(土)   路田里はなやま(宮城)

7月16日(土)  フォーレスト276大滝(北海道)

8月20日(土)  夏もKUSHITANI MEETING

9月10日(土)  笠岡ベイファーム(岡山)

9月17日(土)  いりひろせ(新潟)

10月8日(土)  はなぞの(埼玉)

10月23日(日) WEST-WEST(徳島)

11月5日(土)  NEOPASA浜松(静岡)

 

基本KCBMは土曜日なんですが、今年はWEST-WESTだけが日曜日ですね。 

 

また雨ルールというものがあり、降水確率によっては翌日に延期、または中止になります。

 

(詳しくは公式HPでご確認下さい。)

 

去年秋の飯高駅ではそこで出会った何人かで津市まで鰻を食べに走りました。

 

さて、今年は何か所行けるかな?

 

(^^)b

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村


集合場所は氷点下!?今年最初のバイク仲間とのツーリング。

2016-01-12 07:50:11 | ツーリング(近畿)

1月10日(日)三連休の中日。

 

この日は今年最初のバイク仲間とのツーリング。

 

集合場所へ向かう途中、一庫ダムを過ぎた辺りのR173の様子。 

 

田畑には霜がびっしり、寒いわけです。

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

午前8時前、

 

集合場所の道の駅 能勢くりの郷に到着です。 

 

 

もう既に10人ほどが到着していました。

 

寒い中、遠くは奈良県、和歌山県からも。 

 

 

( ↓ ) こちらは初タンデムの、XL250パリダカールOさんご夫妻。

 

 

集まった車種も様々、BMW 、ハーレー、トライアンフ、ドカティ、ホンダ、カワサキ、ベスパ。 

 

 

この日、集まったのは16台、21人。(タンデム率高し!)

 

8時30分になったので予定通り出発しましょう。

 

( ↓ ) こちらはべーやんさんご夫妻とうえひろさん。

 

 

今朝は快晴ですが冷え込みました。

 

気温表示はマイナス2℃。 

 

(^^;)

 

 

路面温度も低く、山間部は凍結の心配があるので慎重に走ります。

 

私たちにとってはお馴染みのコース、R173栗栖から県道602号へ、

 

杉生からは県道12号で南下、同319号、同323号で西へと進みます。 

 

 

前を行くのはこの日の最少排気量125ccのベスパET3で参加のOさん。

 

2スト単気筒の弾けるようなエキゾーストノートを響かせながらリッターバイクの後を追います。

 

 

 

志出原交差点を右折して県道49号で有馬富士を横目に見ながら青野ダムへ。

 

 

知らなかったんですが、この日の青野ダム周辺では高校生の陸上競技会、

 

マラソンか駅伝が行われる様で暫くすると交通規制が敷かれるとの事でした。

 

 

青野ダム記念館では皆さん缶コーヒー等で暖をとりながらあちこちで話に花が咲きます。

 

(^▽^)

 

なかなかお話しは尽きませんが、この後の交通規制のこともあり、

 

また昼食時間から逆算するとそろそろ出発しなければなりません。

 

この後も快走路、県道308号、同309号、同141号、同75号と走ります。

 

 

中国自動車道に沿って少しだけ県道17号を行くと・・。

 

 

県道20号にスイッチ、あとはひたすら南下して三木方面へ向かいます。

 

 

予定通りの時間ピッタリに到着できました。

 

この日、皆さんをご案内したのは森谷商店レストハウス「グリュック」。

 

私たちは気に入って何度も訪れているお店なんですが、

 

メニューも豊富でなんといっても大人数で来ても大丈夫な広い店内。 

 

20人以上になると食事場所にも悩むんですよね。 

 

 

海老フライもあるんですが、お肉屋さんの運営するレストランなのでやっぱり牛肉ですね♪

 

私はお気に入りの牛重(並)。

 

食べ進むと中からも細切れのお肉が出てきます。

 

 

ユキはビフカツ。

 

 

向かいのきんやんさんは奥さまの牛重の撮影に夢中。

 

 

フラットな駐車場は広々としていて大型バイクでも安心です。 

 

 

こちらはこの日、初参加のNさんとK1200GT。 

 

新車から乗っていらっしゃるK1200GTはピッカピカです。

 

 

ポルコさんご夫妻は所用の為、ここから離脱です。

 

ポルコさん、Mちゃん気をつけて~。

 

では私たちは次の目的地に向かいましょう。

 

明日に続く。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村