猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

利根川治水同盟の巻

2009-10-21 23:50:08 | 報道/ニュース
この治水同盟は利根川流域の土地改良改良区や6都県と市区町村115団体で構成されておりますぜ。八ツ場ダムの建設中止撤回を求めていますが、その理由が治水同盟だけに治水一点張りですぜ。しかし、何故此処まで必死になって撤回決議迄して要望書を国交省の事務次官に提出するのか理解出来ませんぜ。どちらにしても今迄通りには無理が通らない事を理解してもらわんと駄目ですぜ。ともかく本当に必要なダムなら利根川流域の人から支持されて、こんなに長きに亘っている筈がありませんぜ。撤回って言ってる人々の考えは一般からどえりゃあ乖離してますぜ。こんな要望書いくら出しても時間の無駄ってこってすぜ。それと根拠を示せって言いますが、今迄都合の良い根拠を示していらんダム建設を推進してきた根拠もしめして貰いたいものですぜ。






自公が廃止した母子加算がどうやら完全復活しそうですぜ。これは非常に結構な事ですぜ。今迄沢山必要なものがなくなりましたから。それから労働者派遣法も即刻廃止でお願いしたいもんですぜ。こんなのがあるから人を物扱いする駄目な経営者がわんさか増える訳ですから。





今日は此処まで



数時間後を待て
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストラップで販売「こにゅうどうくん」の巻

2009-10-21 19:00:22 | 報道/ニュース
四日市市のゆるキャラの「こにゅうどう」君がストラップになりましたぜ。今日から販売されておりますぜ。3000個作ったみたいなので早く購入しとかないとなくなるかもですぜ。じばさん三重で売ってますぜ。価格は1個400円だ。因みに東京でも23・24日にイベントでも販売されるそうですぜ。全国の良い子も欲しくなっただろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さすがサントリー 青い薔薇の巻

2009-10-21 00:57:07 | 報道/ニュース
苦節20年で世界初の青薔薇を11月初旬から地域限定販売となりますぜ。サフィニア等でいつもお世話になっているので前々から花は凄いと思ってましたが、それが更に現実の事と認識されましたぜ。しかも、花言葉の意味は「夢かなう」ですぜ。そんな訳で大先生の住んでる地域も多分販売地域なので買う予定はしておきますぜ。これでキリンと組んだら更にどんな凄い花がと期待大となりますぜ。因みにこの薔薇ですが、価格が1本2000円から3000円となりそうですぜ。まあ、数量があるから仕方ないかもしれませんがですぜ。






西川日本郵政社長が辞任表明したけど、まだまだ諸問題はこれからですぜ。またまた誰かに食い物にされない様に注視しとかな駄目ですぜ。





しかし、バイオラバーでガンとかには効き目があると思わせる輩がいるんだと思うと嫌になりますぜ。人の弱みにつけ込む悪行三昧ですぜ。本当におかしいし困ったもんですぜ。






今日は此処まで



次回を待て




P.S.


いろいろあるけど今日も良い子には元気一杯頑張ってもらうとしよう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする