猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

関電試案「家庭用エアコンを三分の一止めれば5%節電」の巻

2011-07-05 23:18:19 | 報道/ニュース
MSN産経ニュースによれば、これは大阪市の公開質問状に答えた試案だそうですが、

148万キロを節電する所から出て来た様です。それにしても、どうして節電の皺寄せ

が、家庭用エアコンとなるの意図は取りも直さず、一般家庭を狙い撃ちにして、大変な

んだら原発はあれだと誘導しているに過ぎません。だって電力需要の比率からしても家

庭が大部分を使用してあげてる訳じゃないんですから。何時もながらですが、大口需要

者には安い料金で提供して、それを補う方法として一般家庭のバカ高い電気料金等も覆

い隠し思惑等も絡ませひたすら既得権益を守る事に邁進?している事ですぜ位にしとき

ますです。いつもあれですが、供給出来る数値も電力会社が一方的に言ってるだけです

から、そうそう何でもかんでも簡単に鵜呑みにしてたらあれなんですからも追加しとき

ますです。



今日は夕方にお買い物に行きましたが、何故かパンは沢山残っておりました。いつもは

粗ある筈がない超熟食パンもありました。しかし、価格はマフィンもそうでしたが、お

高く108円もしておりました。恐ろしい世界が展開されておりましたとしときますで

す。



和歌山北部で地震があったのに全然気がつきませんでした。しかも5強との事。それに

しても最近北部はよく地震がある気がします。



今日は此処まで

次回を待て


P.S.

今日も暑かった。天井からの熱が困ったものです。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする