猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

菅さんが脱原発を表明しましたの巻

2011-07-13 18:33:55 | 報道/ニュース
それにしても、脱原発だったら結構な事ですがどうなりますやらです。どうなりますや

らとは今でもそうですが、既存の利益を得ている層から巻き返しが凄まじいって事かな

です。

それにしても、法的には問題はないとの事ですが、玄海町の岸本町長の身内の建設会社

が2006年から今年3月迄に電源交付金等を含めた財源による町発注工事14億余りを受注

していたとの報道もなされています。古川知事に関しても法的に問題ない様ですが、九

電幹部から献金等もありました。この様な事はたまたま表面に出ただけで実際はまあ、

それはそれはあれでしょうと言う所です。

牛肉からも放射性セシウムが検出されただけでなく広範囲に流通してしまいました。南

相馬市の農家の皆さんには何も罪がないのにです。訳のわからん暫定基準等を定めて大

丈夫と政府は言いますが、生産者は被害者なのですから、暫定等定めずに全ては元凶で

あるあそこに完全補償をさせれば済むだけですから。それをしない事は取りも直さず電

力会社を守る為に我々に犠牲を強いている事ですから、この様な理不尽な事は困ったで

済む問題ではありませんです。





昨日の虹はこの画像ではこの様にしか映ってませんが、地域によっては二重の珍しいの

が見れたそうです。



今日は余り暑くはありませんでした。32°位でしたが、風が吹いていたので現時点迄は

やや快適でした。明日もこれ位でお願いしたいものですとお願いしときますです。



夜御飯は焼きビーフンにしときますです。キャベツの在庫がないのでどうなりますかで

すが何とかなるだろうと思い込んどきます。



今日は此処まで

次回を待て


P.S.

菅さんの会見で熱中症対策を聞いてたマスコミの人もおりました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする