活断層と最終の判断と言う事は厳密に言えば活断層と否定しうる物がないと言う意味合いかなですが、規制委員会も東北電力の活断層でないとの主張を一蹴しましたが、今後の展開として活断層の有る無しで原発の再稼働等を決定する判断が主になったら此れ又あそこにある原発立地には活断層がないから大丈夫だと誘導する絵図を書かかれでもしたらいけませんから。活断層の事もあれですが、原発=活断層ではなく、捉えておかんといかんのは原発=箸にも棒にもかからん代物と言う認識ですから。物事は少しでも広範囲で補足しとかんと原子力ムラは推進を片手間にやっている訳ではなく其れだけを仕事?にしている訳ですし絵図を考える時間は素人の私達より凄まじく有り余っている訳ですから其処らも考慮しとかんと、政権交代も相俟って更にどえりゃあ事と相成りますです位に端折っておきますです。
第二次安倍内閣が発足しました。昨日迄はサンタで今日からは名前は違うけどサンタの文字配列を組み替えると誰でもわかる事はさて置き、主だった所は財務・金融が麻生さんで環境・原子力防災が石原さんで甘利さんは経済再生・一体改革・経済財政となっております。後は各自で調べておいて貰いましょう。何を調べるかは此れ又各自で位にしときますです。
金融機関が28日迄(窓口)なので今日諸々を済ませてきましたが、空いてて良かった。その後は昨日やって来た公共料金等コンビニで支払い今年の分は完了しました。しかし、どうでも良いけど完了と入力すると官僚となるのは止めといて貰わんといけませんはあれですが、コンビニ後は買い物に行きましたが、完全に正月バージョンに変っていて配置が何時もと違うので探すのに苦労をしました。そんな訳で金時人参が欲しかったけど何故か売り切れておりました。仕方がないのでヨーグルトを買って帰って来ました。毎度乍ですが、正月バージョンの伊達巻や蒲鉾等の種類の多さには唖然としておりますです。
今日は此処まで
次回を待て
P.S.
今日は利尻昆布を買ったのでと言う訳では有りませんが、おでんとなりました。