響hibikiのアロマ・足効・快足・足裏三昧

横浜市内で出張専門の整体マッサージは只今休業中です。
身近な出来事などをこれからもアップしていきます。

洗濯機排水トラップの交換工事

2016-09-24 | 響hibiki高橋のお知らせ

こんにちは。響hibikiの高橋英夫です。

秋の長雨どころか連日の雨で湿気にやられて体調が優れませんね。
洗濯物も乾かないので全自動で洗濯から乾燥までのコース設定で洗っています。 

洗濯機排水トラップを交換工事をしたので忘れない様にblogに残します。

築42年のパルコンで軽量コンクリート物件の頑丈な建物です。

  

詰りの原因のトラップは元々は勝手口の少量な雑排水を流すトラップだったので
洗濯機の排水まで流し補えるほどのトラップでは無かったのです。

入居時から洗濯機を其処に設置したので排水能力を超える洗濯雑排水を
42年間流していた事になります。

偶に溢水した時は真空パイプクリーナーなどを使い適度に詰りを取っていましたが
この3か月程で限界を超える様になりました。

屋外の排水升からの洗浄なども試みましたが詰まりが納まりません。

相手はPC板のコンクリート土間なのでハンマドリルを使いハツリました。
板は柔らかいので楽々すんなりとコールドチゼルが入りました。

PC板は壁にコンクリート釘を打ったりアンカー等を打つ時のドリルを用いる時も
当りが軽く楽ですね。
   

レシプロソーを使いトラップを外すと錆の無いキレイな鉄筋が見えます。
 

42年間務めた鋳物製のトラップは開けてみてビックリで半分がゴミで埋もれていました。
  

これなら洗濯雑排水が溢水してもおかしくないですね。

新しいトラップは接続時の逃げも計算して再度周囲をハツリました。

既存の配管にソケットとVU50の塩ビ管を用いトラップへすんなりと合体に成功。
底に金網を敷きたかったのですが今回は省略しました。

翌朝に洗濯機を使いたかったので下地調整剤が無かったですがセメントにマノールを
混ぜて一気に仕上げをしました。

  

所用時間は約90分でした。

材料代はトラップ代の3,000円に工事費30,000円程でした。

1週間後の現在は何も無かった様に溢水せず普通に排水しています。


ホームページを新たに作り直しました。

2016-09-01 | 響hibiki高橋のお知らせ

お客様各位

毎度お世話になります。

響hibikiのホームページが不調でしたが新たに作り直して再開しました。

通常営業しています。朝10時から夕方6時頃までに入店をお願いします。

横浜市中区日ノ出町2-147-605
080-3124-0335

◎アロマリンパマッサージ:120分/12,000円
◎整体ツボ療法:60分/7,000円
◎足部反射区療法:60分/6,000円
◎吸玉カッピング療法:60分/7,000円
◎可視光線療法コウケントー:60分/3,000円

hibiki-aroma.com


ホームページ不調のお知らせ

2016-08-16 | 響hibiki高橋のお知らせ

こんにちは。響hibikiの高橋英夫です。

台風が接近していますが晴天続きで埃も舞っているので雨を期待しています。

www.hibiki-aroma.comのホームページの具合が悪く閲覧不可となっています。

今年の6月頃にも不可でしたが作り直しました。
近いうちに新たに作り直す予定です。

当分の間はこのgoo blogから情報を発信します。

2006/9からこのgoo blogを利用していますが安定しているので
補助的なホームページとして助かっています。

通常営業なのでお電話予約の上お越しください。080-3124-0335


お休みのお知らせ

2016-07-03 | 響hibiki高橋のお知らせ
こんにちは。響hibikiの高橋です。
今日は真夏でした!

朝から自宅の清掃に午後から所有不動産の掃除、
そして響hibikiの掃除と1日大汗をかきながら頑張りました。

夕方から買い物に外出しましたが車の温度計では外気温が
35度でした。真夏ですね。

体調管理の為に
7/5(火)6(水)7(木)までお休みします。

7/8(金)から通常営業します。

ご不便おかけします。
予約電話は何時でも受け付けています。
080-3124-0335

ストレスとメンタルヘルス不調

2016-06-25 | 響hibiki高橋のお知らせ

こんにちは。響hibikiの高橋英夫です。

蒸し暑いですね。

今朝も自宅から戸塚駅まで40分歩いて来ました。

道路の高低差や住宅地の入り組んだ所などでは、
風の通りが悪く苔が生えていたりして体感的にも湿気を感じられました。

ストレスとメンタルヘルス不調を書いてみました。
響hibikiのホームページまでお越しください。 


紫陽花と身体のダルさ

2016-06-19 | 響hibiki高橋のお知らせ

こんにちは、響hibikiの高橋です。


今日は珍しく布団を干してから、

アパートの掃除と響hibikiの掃除、

そして帰宅後は自宅の庭の掃除に明け暮れました。


時節柄、庭の紫陽花が満開ですが、

高温多湿な梅雨時は精神肉体上異常を来たします。

湿気が悪さをして心身を犯すのです。

多忙で働く現代人ならば、

ストレスも日々体感している事でしょう。

これらの湿気とストレスが混じり原因が重なって、

予期もしない身体の不調を訴えるのです。


 

頭痛・肩こり・腰痛・リズム不調・むくみ・痰・関節痛・鬱・不眠・その他。

身体が弱って病気の手前である未病にあるならば、

陰と陽を調える響hibikiの整体全身調整がおすすめです。

足と身体を操作して全身調整するお手伝いをしています。

 


今日の仕上げは喉が渇いたので、

庭の紫陽花を生けながら

美味しいビールタイムとなりました。