先日お知らせした、武田神社参道の「左近之櫻」の開花。

3月11日撮影の桜
数日たって、花開いた桜が増えてきました。


こちらは3月15日撮影の桜。
その後ろに見えるのは平成10年(1998)に修理された神社参道の石垣です。


毎年、他の桜よりも咲き始めの早い、旧堀田古城園側の桜。
今年もやっぱりスタート早め。今、一番目を引く桜です👀

武田通りのソメイヨシノのつぼみもいよいよ膨らみ、
桜色の花びらをのぞかせるものもちらほら。
気が付けば、旧堀田古城園の紫蘭の芽も出て・・・

草木の芽吹き、勢いがついたらもう誰も止められない!
桜をはじめとする花や草木から、目が離せない季節になりました。
花粉も飛ぶわけです😷
甲府盆地は、本日も暖かい一日になりそうですので、開花が進むことでしょう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます