10/2(日)に歴史散策会を開催しました。
講師は、山梨県観光文化部埋蔵文化財センター職員、
甲府市歴史文化財課職員です。
快晴に恵まれました!
秋空と藤村記念館、綺麗です。
ルートは、
満蔵院
西昌院(六角堂・墓地)
府中八幡宮
八雲神社
愛宕神社
愛宕山石切場(国史跡)
甲府城跡(国史跡)
でした。
普段非公開の愛宕山石切場。
甲府城の石垣の中でも最も高く、築城期の石垣です。
発掘調査している場所は、
大手門東側の内堀の西側の石垣です。
石垣の下に、沈み込み防止の胴木が敷かれていました。
通常、胴木は水平に設置されますが、
こちらは、石垣下から斜めに胴木が出ています。
甲府城築城技術を間近で見る貴重な時間でした。
ご参加いただき、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます