歴タビ日記~風に吹かれて~

歴タビ、歴史をめぐる旅。旅先で知った、気になる歴史のエピソードを備忘録も兼ね、まとめています。

秋に想う

2024-10-02 09:12:39 | いろいろ
半世紀前、昭和の頃は、ここ横浜でも、盆と正月などに、一族うち揃っての大宴会が開かれたものだ。我が家は、市内とはいえ、普段離れて暮らしていたのだが、この時期ばかりは、否も応もなく父の実家へ出かける。わたしは、これが大嫌いで祖父宅が近付くにつれ、涙が出てくるほどだった。宴席での酔っ払い連中の下卑た会話もさることながら、美人と言われていた、母をホステス代わりにするのもガマンできなかったからだ。母が毅然と . . . 本文を読む

うれしい日

2024-09-15 08:20:52 | いろいろ
先日は大興奮の嬉しい日。なんと、小林エリカ氏にお目にかかれたのだ!きゃ~っ❣(以下、慣れている「エリカ様」と呼ぶことをお許しあれ)エリカ様は、作家、マンガ家、アーティストと多彩な活躍をなさっている。ご著作やオンラインイベントを通し、すっかりファンとなり、拙ブログにも何度か御登場。最新刊の『女の子たち風船爆弾をつくる ーThe Paper Balloon Bomb Follies』(文藝春秋)は5月 . . . 本文を読む

船乗りだった叔父のこと

2024-08-26 07:58:40 | いろいろ
録画してあった「グランパの戦争〜従軍写真家が遺した1千枚〜」(NHK)。従軍カメラマンだった祖父の遺した、太平洋戦争下から戦後日本の写真を孫がたどる。孫のマリアンさんもカメラマン。アメリカ出身で、現在はオランダで家族と暮らす。調査のために来日したものの、祖父の軌跡に悩むばかり・・・あるとき、かつての祖父がそうしたように、皇居のお濠端でカメラを構えると・・・トンボが一匹、すっとよぎっていく。「こんな . . . 本文を読む

マエストロのお話

2024-08-12 14:42:00 | いろいろ
今年の「フェスタサマーミューザ」(於ミューザ川崎)、<東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団藤岡艦長が誘う、「惑星」への旅 〜ホルスト生誕150年〜>を聴きに行く。プログラム:ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第3番 ニ短調 op. 30ホルスト:組曲『惑星』op. 32指揮はサッチーこと藤岡幸夫氏。ソリストは、務川慧悟さん!サッチーは、憧れの指揮者♥関西でのお仕事が多いので、なかなかチャン . . . 本文を読む

昭和の人気ドラマ「ありがとう」

2024-07-11 08:41:05 | いろいろ
ただいまBS12(トゥエルビ)で、昭和45(1970)年のドラマ「ありがとう」第1シリーズが放送中。水前寺清子さんを主人公に、山岡久乃さんの母親役、恋人役は石坂浩二さんのキャストで第3シリーズまで続いたTBSの人気ドラマだ。小学生だったわたしも、夢中で観ていた。第二シリーズでは、民放ドラマ史上最高の56.3% を記録したという。すごいよね~~今回は再放送で観る2度目、10年近く前にも、BS12で再 . . . 本文を読む