置賜農業高校演劇部の2010年食育ミュージカル「ベジタブル!ワンダフル!!」の1曲目です。
顧問の先生が毎週動画アップしてくれます。
思えば昨年の今頃作曲してたんだなあ‥‥
「猫の目玉と秋の空」って言葉でこれはタンゴだと思ったのよね。
私はアルゼンチンタンゴしか踊れないけど、これはコンチネンタルタンゴ。
部員さんたち思いっきりベタに踊ってます。すばらしい!
ところで、今日はレミクラス恒例2/11のピアノ発表会でした。
みんな頑張った。こけたり気合い入り過ぎたりもあったが全員音楽に誠実に向き合っているいい演奏だった。
最後にワタクシもキッキーと共にピアソラを3曲。
初見でピアノ連弾もしちゃった!だけど不思議とずれない。これは「パラボス効果」
そして
高3の子たちとはもうすぐお別れの時がやってくる。
こんなに成長したんだからあとは世の荒波にもまれてこい!と送り出すのですが、これが実はとても寂しい。
仕事始めてから毎年この繰り返しです。
でも将来再会してレミの音楽仲間になってくれれば最高に嬉しいです。みんながんばれ~~!
顧問の先生が毎週動画アップしてくれます。
思えば昨年の今頃作曲してたんだなあ‥‥
「猫の目玉と秋の空」って言葉でこれはタンゴだと思ったのよね。
私はアルゼンチンタンゴしか踊れないけど、これはコンチネンタルタンゴ。
部員さんたち思いっきりベタに踊ってます。すばらしい!
</object>
YouTube: 猫ならぜったい!キャットフード
ところで、今日はレミクラス恒例2/11のピアノ発表会でした。
みんな頑張った。こけたり気合い入り過ぎたりもあったが全員音楽に誠実に向き合っているいい演奏だった。
最後にワタクシもキッキーと共にピアソラを3曲。
初見でピアノ連弾もしちゃった!だけど不思議とずれない。これは「パラボス効果」
そして
高3の子たちとはもうすぐお別れの時がやってくる。
こんなに成長したんだからあとは世の荒波にもまれてこい!と送り出すのですが、これが実はとても寂しい。
仕事始めてから毎年この繰り返しです。
でも将来再会してレミの音楽仲間になってくれれば最高に嬉しいです。みんながんばれ~~!