2月に入って始まったオペラ ジャンヌ! 第6回リハーサルが先週日曜日でした。
出演者のみなさん長時間の練習頑張ってます。
ワタクシ作曲者として何より嬉しいのは、みなさん曲を愛してくれてるのがひしひし伝わること。
そして音楽監督/ピアニストとして何より嬉しいのは、今回稽古ピアノを手伝ってくれるA子の存在。
キャストの歌を集中して聞けるし、音楽の組み立ても再考する余裕が出来た。
ここで告白。
「レミちゃんの曲って、聞くと簡単そうなのに、歌うの難しいの~~!」
と
よく言われます。
それって‥‥
モーツァルトもそうじゃないですか!
。。
すみません。でかく出すぎました。
はい自分でもわかってます。
オペラの稽古場では「そう、知野礼美の曲は難解じゃないけど難しいのよ!」と言ってますが、
高校演劇部員さんたちが私の曲を頑張って歌って下さってることも考えると‥‥
「もっと簡単に歌えるように音を並べていこう」が
今作曲中の食育ミュージカルの課題です。
しかし考えれば考えるほどわかんなくなってきちゃいました!!
こうなったらこうなる、と予測できたら歌うのは簡単ですが、
そこが作曲の要になったら何にも作れないので、課題は撤回。(決断早い!)
思いがけない♯や♭が出て来ても、あたふたしないですんなり乗り切る高校生パワーを信じて、頑張ろうっと。
YouTubeにまた新たな画像アップされてます。
YouTube: ベジタブルクェスチョン.mpg
出演者のみなさん長時間の練習頑張ってます。
ワタクシ作曲者として何より嬉しいのは、みなさん曲を愛してくれてるのがひしひし伝わること。
そして音楽監督/ピアニストとして何より嬉しいのは、今回稽古ピアノを手伝ってくれるA子の存在。
キャストの歌を集中して聞けるし、音楽の組み立ても再考する余裕が出来た。
ここで告白。
「レミちゃんの曲って、聞くと簡単そうなのに、歌うの難しいの~~!」
と
よく言われます。
それって‥‥
モーツァルトもそうじゃないですか!
。。
すみません。でかく出すぎました。
はい自分でもわかってます。
オペラの稽古場では「そう、知野礼美の曲は難解じゃないけど難しいのよ!」と言ってますが、
高校演劇部員さんたちが私の曲を頑張って歌って下さってることも考えると‥‥
「もっと簡単に歌えるように音を並べていこう」が
今作曲中の食育ミュージカルの課題です。
しかし考えれば考えるほどわかんなくなってきちゃいました!!
こうなったらこうなる、と予測できたら歌うのは簡単ですが、
そこが作曲の要になったら何にも作れないので、課題は撤回。(決断早い!)
思いがけない♯や♭が出て来ても、あたふたしないですんなり乗り切る高校生パワーを信じて、頑張ろうっと。
YouTubeにまた新たな画像アップされてます。
</object>
</object>
なかなか歌が出てきませんが‥‥
YouTube: 置農食育子どもミュージカル 無敵のジュースマン.mpg
YouTube: ベジタブルクェスチョン.mpg