文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

滝桜付近!。

2019-04-30 20:26:41 | Weblog

娘達二人書店に出かけた!4時間ぐらいゆっくりしてくる。
主人の温かい生そばを、と言われ、作った!皆マイペース❢一人と同じ!。
私は生そばにとろろ入れた!今日は寒く、丁度良い食事!。

呑気にビデオを見る。
山田太一の、早春のスケッチブック!。

母の時代からの、三春のお味噌屋さんに今年の味噌の注文をする。

前の家の、一番親しい友と電話で話す。
近所の誰誰さんが亡くなった話❢同じ方部の方達の話です。

その友は、とても、幸せ❕楽しい~もう、お花見、飽きたわねえ❢ハハハ!なんて笑い合う二人。
出て来なさい!!で、電話お終い。

訳ありワンだけは連れて出たので、静か~好きな時間〰あと少しになった、もう帰る時間~~。

三春の人の来ない穴場!



滝桜!付近ですね~我が家のシーズー可愛いの!。



娘に撮られました!ばあちゃん~。
此方は、寒いので、着こみ、お洒落出来ませんね。
ボケてて、丁度良いわ!。
ちょこっと、お花見~~。



宮城の船岡城址

2019-04-29 19:22:51 | Weblog

宮城県の船岡城址公園に行ってきました!。  
長女を入れ、3人で行ってきました❢。   
これで2度目です。娘が、福島県は負けた!と言ってましたが、
その通り❕!すごい奇麗な桜でした。



どうする?と言っていい程でした!。

途中までバスで行き、そして、スローカーでまた登ります。





桜のトンネル❢スローカーより撮りました!。





見渡す限り、桜桜でした!。



主人は、おかゆ食べてる生活❢食べれません何も!家から持ってきたパンだけ!困った!!。



娘とお団子も!私達だけで食べてすみません!。


いいお天気!!連れて来て貰い、本当に有り難う平成最期!!




滝桜。

2019-04-28 20:26:18 | Weblog

テレビからの~~敵桜です。
故郷❕三春が、写しだされ、嬉しいですねえ。

滝桜を見ると、いつも、胸が、熱くなります!。
考えられない年数を、越えて来たと思いますとジーンとなってしまいます。









何処の桜も、豪華で素晴らしい~日本て、素晴らしい桜の国です!!。 

今年も沢山の桜見ました❢まだまだこれからの桜もあります。




美容院に!

2019-04-26 20:44:59 | Weblog

今日は2ヶ月も行かなかった美容院に!さすが、髪染めないと~~。
パーマも当てて来ました!。
やっと、さっぱりしました!。
今日は、オールインワンのクリームを美容院で求めました!何かよさそうですよ。



いつも、お世話になってますので、使ってみましょう~。

それから~最近私は、もうおばあさん前髪を上げてます。
それで、先生からのプレゼント!カチュウシャを二つ頂いて来ました!。





私の人形まだ飾ってありました❕申し訳ないです。





先生好きなのですね~小さなお魚❢グッピー?って言うのかしら❕!動くので下手!!。



私の好きな画家の絵❢ 竹久夢二~~。





珍しい、カランコエのお花!。

お花を育てるのが、お上手なな先生❢いい雰囲気の中で、お話出来!癒されて、
奇麗❓にして頂き幸せな時間ですねえ~~。


アゲハ蝶

2019-04-25 20:12:17 | Weblog

去年、下の娘が体調を崩した際!アゲハの幼虫が,20匹ぐらいいた!。
世話が出来なくなり、急遽、上の娘と私で、幼虫の世話をしなければいけなくなった!。
パセリや、ミズ菜入院中、慣れない私たりで世話を~~。

今日この頃、アゲハの旅立ちの日が来た❢
2匹ぐらいずつ飛び、17匹全部旅たつ事が出来ました❢羽化し、自分の力で、ひらひら青空に向かって飛んで行きました!。
もう一度見送る私達の畑に戻ってみたり〰見えなくなりました。
蝶になり飛ぶ様は、ジーンと来るものがありましたね。
元気でね~僅かな命ですが~~。


野菜の苗

2019-04-24 20:31:27 | Weblog

今日は内科に、行く!連休がもう直ぐ❢血圧のお薬貰いに!。
薬が、きれると不安です!血圧だけはね!薬漬けですねえ。 
仕方のない事ですが~。

帰りにホームセンターにて野菜苗を買った!。
トマト3鉢,絹さやの苗5鉢、虫が来るかも~トマトには~。        

何時もいたずら程度!楽しみなの!。
どれだけ実るかなんて問題ではないのです。
秋まで持つ、サルビアも買った。

用事が済、まだお昼には時間があり、コメダでお茶を~。



娘は、カフェオレ~私は紅茶!少しの時間!!。
お昼が待ってるので、あまりのんびり出来ない~。
内科に行き1か月後~。

娘はカフェオレ!私は紅茶!ちょっとお茶しました!。
お昼の準備が、待っているので~。


 

 

 

 

 

 



 

 


さんまを煮る。

2019-04-23 19:35:07 | Weblog

毎日お花見日和!良いお天気ですねえ。
2ヶ月ぐらい〰シーズーの、カットの日!ワンをあずけて、のんびり出来る時間!。

さて何処に~ヨークタウンに決めた!。
下の娘は、趣味のミニ野菜の苗を買いに!。
大きい娘は、ヨークタウンの中のブティックに。
私は相変わらず食品の方に~歯が悪い主人にと、煮魚を求めた。
鱈!カレイ!後、生のさんまを、生姜で、缶詰の様に、煮ましょう!。

それから、百均の方に寄り、鉢に飾る小人、人形を買う!。





可愛いでしょう~



僅かでも、玄関のお花!。



買ったお花にも負けませんね!タンポポ。



午後で日差しがすごいです。

さんま!お酒と生姜で、煮含めました。



焼き魚より、柔らかく、食べられました❢時間かかります歯が出来るまで!。
お休みに入りますし~。


こんにゃくの名産地

2019-04-22 21:06:11 | Weblog

先日行ったおふくろの里と言う道の駅で買ったこんにゃく!。
此処はこんにゃくの名産地なのです。
その辺の店とは違う美味しさです!。         



唐辛子!鰹節だけで素材を頂きました!。
癖がなく、いい味!私はこんにゃくが大好きです。
売っているのは、薬臭いような、美味しくないのですね!。


 


南湖公園

2019-04-21 20:23:51 | Weblog

ドライブの帰り、いつも素通りしてる、白河市の、南湖公園!。
まだ時間もあり、立ち寄る!。
近くにて、ゆっくり寄った事はありませんでした。
桜満開で、素晴らしい景観でした。
















こんな近くに得した気分でした!癒された南湖公園でした。




道の駅巡り〰会津

2019-04-20 05:10:30 | Weblog

前の日、会津に行った時の道の駅巡り〰スタンプである。

趣味は、時間がないと出来ませんね!。

仕事に追われての40年!やっと時間が出来た現在❢80を過ぎました。 
楽しみの一つ、好きな様にして欲しい〰そして私はオブザーバー❓笑。



道の駅❕柳津の赤べこ!つい撮りたい赤べこ!



宿❢【しゅく】良い響きですね~時代を感じられます。



三島宿



川口駅に立ち寄る。



金山は遠いです‼こぶし館とも、呼ばれて居ます。

裏側にあるこの風景が好き!。



味がありますね~~。
もう一つの道の駅!!。
からむし織の里!!織り姫のからむし織です‼高級品で、手が出ません。

1日で、廻りました!すごい距離❢乗ってるだけの私❢疲れてしまいます。 

無事でした!ホッとしましす。