文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

紅葉ライン。

2010-11-29 13:30:57 | Weblog

11月もあと少し、事務所の方に泊りが多くなり、パソコンに離れてしまう~.
今までは過ごしよい暖かい日が続きましたが、いよいよ明日辺りから雪の天気予報が流れて居ます。
運転する人は、冬タイヤにと心配しています。

先日の暖かい日、栃木県の紅葉ラインに行ってきました!。
車の中で写したりしていましたので~実際は真っ赤な紅葉なのに、何故か色あせて見えるのが残念。

    

紅葉は、みみじが一番美しいですね~色あせてきた時期でも、もみじだけは、いつまでも、赤さが消えません。

 

栃木、名物の餃子を食べたり、寛げた1日でした!ドライブもそろそろ終わりかも~~
寒い日に出かけてもつまらないですね~。

良い知らせが入った!主人の方の姪ですが、結婚すると~良かった!、仲良しだった実家のお嫁さん
あの世で安心してるはず!嬉しいです~私も~。


冬の前に~

2010-11-19 12:43:28 | Weblog

行ったり来たりの生活にて、日記、休んでばかりです。
今日は、素晴らしいお天気!風もなく、穏やかな日!朝はそれでも初霜がおりましたが
朝が冷えると、日中は暖かくなる、これ本当です~日中はこんなにも、行楽日和ですね~
毎日 どんよりと曇りがちの冬空って感じでしたから

毎年少しですが干し柿を作ります!干し柿その物を買うと、とても高いのですね
干す前の柿、15kで4千円でした!大きくて上等な柿です!でも数は少ないですね。
その後15Kで1,500円と2分の1程の値段でしたので、また追加干しました。

   

自分で収穫した、じゃが芋の小さいのばかり,味噌じゃがを煮ました~。
この煮物を作る度に、母を思い出します~昔の事ですから美味しいご馳走であったと思いますよ。
現在では田舎料理と言う感じですが~質素な食べ物が私自身好きなのですね~。
お肉は食べなくともいいです~戦後の食料難時代、生きてきたかしら?
野菜、昆布,豆類、で何も要らないですね。

 


イカと大根煮

2010-11-08 19:33:14 | Weblog

日記、お休みしてしまいました。
行楽日でした!風もなく爽やかな日曜日 娘達は、会津方面に出かけたらしい~私達は仕事の関係で忙しく
家で過ごしました~昼は主人とお寿司を食べに~其処は、寿司屋、うどん屋、ラーメン屋。魚専門のお店、等食べ物やさんが
並んでいます~私達はおすし屋に。
それにしても、皆さん食べに来るのですね~日曜日は・・私もそうだけど~。
駐車場がいっぱい。

日曜は暖かな日でしたが、もうストーブの毎日ですね。
夜は必ず、ゆたんぽを作りますし~寒くなると大変~~
おでん用の大根だと太いのを頂きました!
とっても柔らかく、冬にならない今の大根は少し、ほろ苦く感じるものですが、全くそれがなく
美味しい味ですね~おでん用の大根だけありました。
イカと炊き合わせました~ご飯に合い、体が温まりました。

        

いつも散歩コースも冬近しの空模様です!春は桜でステキな場所なのですが~~。