文月の徒然日記

文月が日々の思いを語ります。

2022-05-31 17:34:49 | Weblog

今日は、雨模様!サッパリしませんね!。
お天道様に、勝るものはないですね~。
気持ちまで沈む感じです!。



御近所さんより頂いた、筍に椎茸、人参、絹さや等入れやはり、ごった煮にしました。
絹さやは、まだ、高いですものね。
お客様から頂きました!お客様の家のおばあさんが作ったものです。
90歳の方だそうです!煮物に入れると緑が美味しいですね。
家では、初物でした!ありがとうございました。
お鍋の儘湯気でぼやんと写りました。スマホから

 


ミニ花畑より

2022-05-30 19:53:51 | Weblog



我が家に今度は薔薇が咲きました!。
🌹薔薇は、棘があり、昨年、カットしましたのに、今年も咲いてくれました。
ごめんね!短く切っちゃって~5つ咲いていました!。




苺は、娘が育てています❕新鮮なので❣お~酸っぱい~美味しかったですよ。


お稲荷さん

2022-05-28 19:47:14 | Weblog








娘は、月に一度、このお稲荷様に、お詣りに行きます。
お昼の仕事が終わり午後1時半に出かける。
昨日は雨でじめじめでした!。
今日は気持ち良い五月晴れです。私は階段は登りません。
駐車場より撮りました。
里山の景色❕青空の下で、ちょっとドライブです。家に着いたのが3時でした。
直ぐに戻ります❕彼方此方行きますが!。
御朱印も頂いて来ました❣参拝した記念ですね~。スマホより。


2022-05-27 15:01:21 | Weblog



お昼にお汁粉を!小さなおにぎりと❢カブと。カブの茎でスープに❣お昼で手を抜きました。

今日は雨❢一時は。豪雨!!先が見えない程雨が~、
でも、雨降りも、家で落ち着いて居れる!それもいいわ!。
お陰で、縫物が出来ました!。

Ⅰ枚出来ました!柔らかい千エックの布が有りましたので~。
笑われそうですので、品名は言いません。
何でも縫っちゃいます。
最近はミシンやりませんでしたが、気分いいです❢大好き。

これから風呂!。
昨日、下茹でしていた筍❢何にしようかな。

午後は晴れ、雨も止みお天気に❢お日様有難い~~。

 

 


内科に

2022-05-25 19:56:39 | Weblog


今日は、2ヶ月振りに内科に行く!。
家を、8時半に出て、1番目でした!。

検診の高齢者にもはがきが来ましたので、持参。

基本健診と胸のレントゲン予約しましたが。
40数年、毎年、検診は受けました!。

80歳になった時、友達ともう検診止めようかと。
呑気な話ですが、止め今に至ってます!。

内臓はともかく、膝が~弱って来ています。
何処かしらは、苦悩を与えるのかな~~。
痛みを、受け入れながらの日々ですね。

 

 


列車

2022-05-23 20:22:21 | Weblog



年中、列車の音が!あ~在来車だわ❢今度は、貨物❢肝心なのは、時間を見て待ってます。
リビングから見ます!。
在来で、普通の列車でしたが何でもいいの〰見るといい気分!🚄

昔、可愛がった、甥!赤ちゃんの時すぐ裏が自然が一杯でよく連れて、少ししか見れない、
列車を見せたくて負ぶって走りました!。
今では、その甥も、60歳を過ぎました❢その時、私は17歳!。
遠い日の、想い出となりましたね。

 


お蕎麦

2022-05-22 19:07:44 | Weblog



何処にでも咲いてる、草花!きれいですネ。



この黄色いお花!子供の頃は、かっこうと言ってました!。
真っ黄色でこの花も可愛い~。



取り寄せのお蕎麦❢高級と言ってましたが~セブンのお蕎麦と変わりないですよ。
ザル蕎麦でご馳走になりました!確かに麺の感じ美味しいかも~高いから?。



花花

2022-05-21 13:41:31 | Weblog


我が家の苺が、こんなに大きくなってます!。
毎年、下の娘が作って居ます。



何気ない草花です!一つ一つ、可愛い小花。



畑のお花!白つめ草と変わらない毎年咲いてくれます!。

前住んで居た、解体した家❢前の写真を見て居ましたら出窓の所に、吊るすお花がもう、幾つも下げ、何鉢も奇麗に咲いています!花に囲まれ、若い私が写って居る。

車庫のベランダに❢出窓と向き合って居て、其処にもお花が一杯!
今より多い、お花を育てて居たのだと驚きました!。

働いて居て、経済的にも大変だったろうに!。

今なら幾らでも時間はあるし、お花など好き放題買えるのに、身体の方が言う事を聞かない!。

増やせば娘に負担かけるし❢むやみやたらに、買わない事にしています。
気配りも必要!!でも、花は大好き❣🌷🌹🌺🍀