・・・やっちゃった。
やっちゃったよ、ついに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/72ef19cbfbc407296e8a2b6eeb0597b0.jpg)
越乃景虎なまざけ。
ついに買ってしまった・・・
wwwww
昨日買って、夜に親父様と飲みました。
冷やして飲め!と言う事なので冷蔵庫に入れておいたのだが、冷蔵庫から出してしまうとぬるくなってしまうのが世の通り。
名前が判らないのだが、日本酒とは別の入り口から氷を入れて日本酒を冷やす硝子の変形徳利みたいなヤツ。
アレに入れてみたぞ(写真・・・、忘れてる
)
グラス(お気に入りのお猪口が消えていた!誰か割った?仕舞われた?)に注いで、くんくん・・・。
麹の香りがしますね。
そのまま飲むとすっきりめで、後からふわりと甘い感じ。
口の中にいったん含んで飲むと甘みが増すので、常温で飲んでみたところ、冷やしたものより断然甘い。
甘いお酒が好きな人はいいかも。
うーん、温度で大分味が変わるんだなぁ、日本酒って。
んで、とりあえずラベルのデータ。
越乃景虎なまざけ
諸橋酒造 新潟県長岡市北荷頃408
原材料 米(国産)、米麹(国産品)、醸造アルコール
精合歩合65% 本醸造 清酒 要冷蔵
アルコール分15度以上16度未満
お値段は450円くらいでした。
やっちゃったよ、ついに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ef/72ef19cbfbc407296e8a2b6eeb0597b0.jpg)
越乃景虎なまざけ。
ついに買ってしまった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
昨日買って、夜に親父様と飲みました。
冷やして飲め!と言う事なので冷蔵庫に入れておいたのだが、冷蔵庫から出してしまうとぬるくなってしまうのが世の通り。
名前が判らないのだが、日本酒とは別の入り口から氷を入れて日本酒を冷やす硝子の変形徳利みたいなヤツ。
アレに入れてみたぞ(写真・・・、忘れてる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
グラス(お気に入りのお猪口が消えていた!誰か割った?仕舞われた?)に注いで、くんくん・・・。
麹の香りがしますね。
そのまま飲むとすっきりめで、後からふわりと甘い感じ。
口の中にいったん含んで飲むと甘みが増すので、常温で飲んでみたところ、冷やしたものより断然甘い。
甘いお酒が好きな人はいいかも。
うーん、温度で大分味が変わるんだなぁ、日本酒って。
んで、とりあえずラベルのデータ。
越乃景虎なまざけ
諸橋酒造 新潟県長岡市北荷頃408
原材料 米(国産)、米麹(国産品)、醸造アルコール
精合歩合65% 本醸造 清酒 要冷蔵
アルコール分15度以上16度未満
お値段は450円くらいでした。