社会不適応者の箱庭。

ハイったり鬱ったりしながら生きているイキモノ・五十海(いかり・♀)の適当な日々を綴った『どうでも』なシロモノ。

05月17日。大糸線を見よう!小谷まで。

2009-05-17 | お出掛けのこと
 東京から来ていた叔母が『大糸線が見たい』と言うので、車で小谷まで。
 小谷と書いて「おたり」と読むのだそうです、この地名。
 ふへ~。
 トンネルとスノーシェイドをくぐりつつ、左に大糸線を見ながら走ります。
 ・・・電車が来ません。
 
*************************
 時間切れのため、ここまで。
 また書き込みますので、ごめんなさい。
*************************

 ハイ、再度書き込み開始です。
 ぐんぐん走って、お昼時間。
 丁度良い具合に道の駅を発見、奥には何やら銀色の恐竜のオブジェが見えますよ。
 化石でも出たんでしょうか?
 因みに温泉施設も併設ですよ、時間があったら入りたかったなぁ。
 とりあえず中に入ると、山菜が売ってました。
 おいしそうですvvv。
 お食事処に入りますと、季節がら山菜の天ぷら付きの定食もあったりする中、塩ラーメンを頼んでみました。
 これが、美味しかったの!!
 ラーメンって失敗するところが多いのに(無難なのはうどんだと思う)、ラーメンが塩しかないのも頷いちゃうくらい美味しい。
 あっさり塩ラーメン。
 鰹節と梅干がのっかってるのが面白いんだけど。
 また食べたいなぁ・・・。
 で、売店で一目ぼれしちゃったのが写真の玩具。
 その名も『オコジョのにくきゅー』。
 1個づつ触り心地が異なるので、お気に入りの触り心地のものを探して購入。
 いや、すっごく悩んだんだけどね。
 すぐに飽きるだろうとか思って。
 でもこれが癒されるんだなー。
 ふにふにふにふに。
 無限プチプチの如く、にくきゅーを押してしまう。
 和むね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿