晴れ、ときどき虹。

yaplog!から移行しました。

あの頃の6月14日

2006-06-14 09:25:53 | 音楽話
今日は6月14日。
何の変哲もない、365分の1でしかないこの日なのだが、90年と96年、偶然同じ日にライブに行った。
しかも場所も同じ、福岡サンパレス。
90年、ちょうど16年前に出かけたライブは、イングヴェイ・マルムスティーン。
一番熱心にHRを聴いていた年頃だったと思う。
まだ10代だったしなぁ・・・辛うじてだけど(7月が誕生日)。
当時、母校に教育実習に行っており、連日遅い帰宅で毎日疲れていたっけ。
たまたま偶然にもこの日は職員研修があり、クラブ活動もなく生徒も早々に放課し、職員はすべて出払ってしまったために、定時に帰宅することが出来たのだった。
帰宅してからは急いで着替えて最寄りのJRの駅まですっ飛んでいき、博多駅からタクシーで福岡サンパレスまで乗り付け、サンパレスに着いたのが開演10分前を切っていた。

もちろんライブは楽しめましたよ。
チケットも早朝から並んで購入したものだし。
イングヴェイ、今は当時ほど熱心に聴かなくなってしまったが、彼の演奏と曲は今聴いても素晴らしい。

96年に行ったライブは、DEF LEPPARD。
当時はすでに結婚しており、子供もいなかったので、絵画教室でアルバイトをしていた頃だ。
チケットを取るのも、会場に足を運ぶのも、そんなに苦にしなかった。
DEF LEPPARDを福岡で見ることが出来るという事実が、ただただ嬉しかった。

あれからすでに10年経ち、ライブに出かけるどころか、新譜すらなかなか買えない毎日を過ごしている。
それでも車載しているMDは大半がHRだし、自宅のコンポの前には旧譜ではあるがCDが山積みである。

HRは自分の生活の一部として、これからも私の毎日を応援してくれると信じている。