曇りから雨。
早朝4時半頃、あまりの頭の痛さに目が覚めた。
・・・たまらん・・・ちょっと・・・これ・・・ああ・・・。
痛みと格闘しながら、姿勢を変えたりだなんだので、しばらく布団の中でウダウダしていた。
いつもの時間に目が覚めるが、とにかくきつくてやってられん。
子ども達が登校した後、鎮痛剤を飲む。
今日は、支部ではなく、委員会がある会場まで(店舗)直接出かけるので、自宅を出るのが9時ちょっと過ぎても間に合う。
洗濯物も干さず、台所も片付けず、弁当も作らず、中途半端に着替えた後、そのままリビングで、小1時間ほど寝ていた。
9時過ぎ、用意をした後、出勤。
なんとか頭痛は小康状態になり、委員会には向かえる状態。
すでに委員さんは到着しており、私は荷物や試食を搬入する。
で・・・。
昨日、用意していたはずの試食を、忘れてしまった・・・・orz
それも、自宅に。
あちこちに電話し、支部から予備を持ってきてもらう事に。
「まぁ、そんなこともあるさ」
「りあらさん、落ち込んじゃだめよ」
・・・と、散々委員さんから慰められ、なんて情けないんだ!私は・・・と、相当自己嫌悪。
提出書類も記入してもらい、昼過ぎ、ようやく事務所に。
鎮痛剤が切れ、またしてもひどい頭痛に。
・・・ああ、きつい・・・。
で・・。
今度は、書いてもらった書類に不備があり、先ほどの試食の忘れ物の件と言い、怒られてしまった・・・。
(慣れてるけど~
)
明日は休み!明日は休み・・・!
ただ、それだけを思いながら、やっとの思いで自宅に。
頭が痛いのは相変わらず。
本当にきつく、帰宅するなりぐったり。
整骨院で、院長からも「閾値が低いんじゃない?」と言われて・・・。
「生き血?」
「違うって“閾値”」
メモ帳に図解しながら、院長が説明してくれた。
「字、読めんやろ?」
「うん(正直モン)」
なんかもう、自分の身体が恨めしい・・・。

早朝4時半頃、あまりの頭の痛さに目が覚めた。
・・・たまらん・・・ちょっと・・・これ・・・ああ・・・。
痛みと格闘しながら、姿勢を変えたりだなんだので、しばらく布団の中でウダウダしていた。
いつもの時間に目が覚めるが、とにかくきつくてやってられん。
子ども達が登校した後、鎮痛剤を飲む。

今日は、支部ではなく、委員会がある会場まで(店舗)直接出かけるので、自宅を出るのが9時ちょっと過ぎても間に合う。
洗濯物も干さず、台所も片付けず、弁当も作らず、中途半端に着替えた後、そのままリビングで、小1時間ほど寝ていた。

9時過ぎ、用意をした後、出勤。

なんとか頭痛は小康状態になり、委員会には向かえる状態。
すでに委員さんは到着しており、私は荷物や試食を搬入する。
で・・・。
昨日、用意していたはずの試食を、忘れてしまった・・・・orz
それも、自宅に。
あちこちに電話し、支部から予備を持ってきてもらう事に。

「まぁ、そんなこともあるさ」
「りあらさん、落ち込んじゃだめよ」
・・・と、散々委員さんから慰められ、なんて情けないんだ!私は・・・と、相当自己嫌悪。

提出書類も記入してもらい、昼過ぎ、ようやく事務所に。
鎮痛剤が切れ、またしてもひどい頭痛に。

・・・ああ、きつい・・・。
で・・。
今度は、書いてもらった書類に不備があり、先ほどの試食の忘れ物の件と言い、怒られてしまった・・・。
(慣れてるけど~

明日は休み!明日は休み・・・!
ただ、それだけを思いながら、やっとの思いで自宅に。
頭が痛いのは相変わらず。
本当にきつく、帰宅するなりぐったり。
整骨院で、院長からも「閾値が低いんじゃない?」と言われて・・・。
「生き血?」
「違うって“閾値”」
メモ帳に図解しながら、院長が説明してくれた。
「字、読めんやろ?」
「うん(正直モン)」
なんかもう、自分の身体が恨めしい・・・。