晴れ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
昨日、自治会の側溝掃除と草むしりをしている時に気がついたのだが、なんとここ数日の強風で、テレビのアンテナが折れてしまってるっ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
自宅屋根に取り付けているソーラーパネルが、折れたアンテナで傷が付いて破損する前に、とっとと事態を片付けなければ!ということで、今日の夕方、アンテナの取り付け作業のために業者が来ることになった。
アンテナを支えている土台が、すでに腐食していたようで、あとで見たらいつ折れてもおかしくない状態だった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
自宅はともかく、よその家にアンテナが飛ばされなくて、本当によかった。
なにかあったら、とんでもないことになるところだった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
なんとか日が明るい間に作業終了。
無事にテレビが映るようになった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/97.gif)
ここ2~3年の、リビングのテレビの様子・・・。
先代テレビ→部分的に白黒になり、かなり見にくい状態に。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
現在のテレビ→ちゃんと映る。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
義父が新しいテレビを買ったので、中古でもらった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/97.gif)
地デジ→対応してなくて映らないが、チューナーつけて復活。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
昨年春の強風でアンテナ傾く→また映り悪くなる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
先日の強風でアンテナ折れた→完全アウト。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
今日、アンテナつけた!→テレビ復活!\(^o^)/![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
久しぶりにスカパーやBS以外の番組を見たが、私自身があまりテレビをつけないから、結局、映るのを確認したあと、しばらく消してた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
ダラダラとつけっぱなしにはならないよう、うまくテレビと付き合いたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
昨日、自治会の側溝掃除と草むしりをしている時に気がついたのだが、なんとここ数日の強風で、テレビのアンテナが折れてしまってるっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
自宅屋根に取り付けているソーラーパネルが、折れたアンテナで傷が付いて破損する前に、とっとと事態を片付けなければ!ということで、今日の夕方、アンテナの取り付け作業のために業者が来ることになった。
アンテナを支えている土台が、すでに腐食していたようで、あとで見たらいつ折れてもおかしくない状態だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
自宅はともかく、よその家にアンテナが飛ばされなくて、本当によかった。
なにかあったら、とんでもないことになるところだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
なんとか日が明るい間に作業終了。
無事にテレビが映るようになった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/97.gif)
ここ2~3年の、リビングのテレビの様子・・・。
先代テレビ→部分的に白黒になり、かなり見にくい状態に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
現在のテレビ→ちゃんと映る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
義父が新しいテレビを買ったので、中古でもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/97.gif)
地デジ→対応してなくて映らないが、チューナーつけて復活。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
昨年春の強風でアンテナ傾く→また映り悪くなる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
先日の強風でアンテナ折れた→完全アウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
今日、アンテナつけた!→テレビ復活!\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
久しぶりにスカパーやBS以外の番組を見たが、私自身があまりテレビをつけないから、結局、映るのを確認したあと、しばらく消してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
ダラダラとつけっぱなしにはならないよう、うまくテレビと付き合いたい。