
2月14日は「バレンタインデー」なのだが、個別にチョコレートを買うよりも、家族で楽しめるようにと、ケーキを購入した。
博多勤務になって2回目の冬。
スイーツのワンダーランド、マイング博多は、まさに誘惑の宝庫。


ここは、スイーツもだが、九州各地の銘品もそろい、博多は九州の玄関口なんだなと改めて実感する。
寄ろうと思えば毎日寄れるが、電車の本数がないため、とっとと帰宅する私。
選んだのは、モロゾフのバレンタインケーキ。

イチゴ味のチョコレートがトッピングされており、桜の花びらにも見える。



そんなに大きいものでもなく、かといって小さいケーキではないので、家族4人で十分に満足。

スポンジはココア味なので、チョコレート感はもちろん味わえる。

頻繁にスイーツを買うことはないが、たまにはいいかなぁとも思う。
記3月18日