ricoのつれづれblog

ricoです。日々おきたこと、感じたことを、つれづれなるままに書き込むblogです。

観劇感想~ROCK MUSICAL BLEACH

2011-07-24 | お芝居のこと
先輩が脚本・演出をされており、大阪公演の案内メールが来ましたので、
観劇も久しぶり!ということで行ってきました。

原作は連載中の漫画だとのこと。
アニメにもなり、お芝居もシリーズ化されているみたいで、
今回より以前にも何度か公演があったようです。

さいきん漫画とかアニメとか見ないのでまったく知りませんでした。
(昔はよくみていたのにね。いつの間に見なくなったんだろう・・・)

まず客層はほとんど女性。
そしてコアなファンっぽい方がいっぱい。
(何も知らない私が見ていいの?って気持ちになった)
開演前にグッズ販売でプロマイドとか売ってました。

そういえば、以前同じ気持ちになったのは、
同じく先輩が脚本を書かれた少年隊のミュージカルを見たとき。
あのときもコアなジャニーズファンでいっぱいだった。
(いや、少年隊は何も知らないわけじゃなかったけどね。ちなみに昔ヒガシのファンだったわ、ワタシ)

いつも見るようなお芝居の雰囲気とは明らかに違う感じがしつつ、幕開け。

キャストはキャラクターそのままのいでたちなのかな、髪型とか。
よく劇団四季見たときに感じる、無理して外人っぽいウイッグ装着のキャストを見たときの違和感は、
今回意外と感じなかった。
キャラになりきってたのがなかなかよかった。
だからなのか、まったくキャラの情報知らないのに、
話にうまく盛り込まれている関係性とかがすんなり理解できた。

ストーリーはオリジナルだそう。
殺陣シーンが多くかっこよかった。


オリジナルキャラの男性がなんだかよかった。
立ち姿がかっこよくてね。
オリジナルだからか、ほかのキャラクターが確立しているキャストと比べて、
「自然」な感じがした。

ロックミュージカルということが、また何もわからない私に
ストーリーをわかりやすくしてくれたように思う。

朽木ルキア役の人の声がとってもよかった。
セリフも歌も、なんだろう、すごく良い声をもってはるなあって思った。

真矢みきの旦那様のバレエダンサーの西島千博さんが出演されていたのだけれど、
この方だけ、なんだか浮いていた。
セリフ回しがほかの人と明らかに違う・・・。
なんというか・・・セリフを一生懸命読んでいるというか・・・。
ただ、歌に合わせてバレエダンスをされるのですが、
それはそれは素晴らしい舞いだった。

そのほかのキャストの方は、キャラクターがこうなんだろうなあって思った。
(いや、もしかしたら原作見たら違うのかもしれんけど)

終演後のカーテンコールは、大阪の観客へのサービスっぽい感じがした。
大阪人って地元ネタされると喜ぶのよね。盛り上がるツボ知ってはるなあ。

そしてそのあと日替わりキャストがトークショー。
ファンサービスなのかな。
すごい観客は盛り上がっていた様子。
(私ほんとにここにいてよいの・・・?)

本編ストーリーで気になったのは、すごい強かった敵が、
(それまで主要キャラがやられまくりで歯が立たなかったのに)
たった一人の攻撃で、倒れてしまったこと。
(あのキャラはそういうキャラなの?)


原作を知っていたら、もっと楽しめたのかもしれないと、
ちょっと残念な気持ちになりました。
原作読もうっと。



第三舞台がついに・・・

2011-07-21 | お芝居のこと
解散ですか・・・(TT)

今年は第三舞台が、10年間封印後の復活の年だったのに。
ってか、このニュース見るまで、今年公演があることも知らなかった。

この公演が最後の公演になるのね。
キャスト見たら、
小須田さんや大高さんや筧さんや山下さんや筒井さんや長野さんが・・・

ああ、いまや売れっ子放送作家の伊藤さんも出演されないのかしら。
伊藤さんの天使は最高でした。
今は大改造劇的ビフォーアフターが大好きですが。

筧さんは第三舞台でみるのが一番好きです。
ああ、デスラー総統が見たい。

解散公演は大阪でも予定されているみたいです。
チケットとれるだろうか。
ってか、ずっと見に行ってたので、先行予約とかのDMはくるのかしら。

いまはあんなお芝居の劇団みないよなあ。
ああ、なんだか時代の流れを感じてさびしくなります。


夕立のあとには・・・

2011-07-12 | 日常の出来事




虹!

しかもよく見ると・・・



虹の上にうっすらともうひとつ虹が!

なんだかお得気分になったので、撮影してみました。

そしたら、カメラをとっている私を見て通りすがりのおばちゃんたちも虹に気づき、

「きれいやね~」と言っていたので、

「虹の上にもう一本虹がありますよ」って声をかけると

「ほんとやね~、めずらしいね~」と喜んで下さいました♪


家庭菜園 その11 総括

2011-07-09 | 趣味のこと
約2か月にわたり初めての家庭菜園をアップしてきましたが、
トマトに関しては収穫もほぼ終わったので、ここで総括&反省会~(^^;

結局、フルーツトマトは2個しか実がならず、一番の失敗でした。
でいろいろ調べて原因を考えてみました。

その1.チッソ肥料の過多

肥料のあげ過ぎってやつですね。過保護になってしまってました。
チッソ肥料が多いと、実の成長でなく、木が大きくなるほうに働くようです。
また、カルシウムの吸収を悪くし、実が尻腐れ病を起こす原因となるそうです。


その2.狭いコンテナで2つの苗

よくよく考えたら、トマトは同じ土で連作できないんですよね。
ってことは、1回でたくさんの栄養素を土から吸収してるってことだから、
狭いコンテナで2つも苗を植えたため、土の栄養がなくなってきちゃったのかも。
だから先に育ったミニトマトが良好で後に育ったフルーツトマトの実が少ししか
ならなかったんでしょう・・・
カルシウム不足が起こった可能性があります。
石灰まけばよかったのかな。


その3.水のやりすぎ?

トマトは湿気に弱いらしいのです。
一応念頭に入れていたので、雨の時は少し控えめに水やりをしていたのですが、
トマトは生命力が強いので、土が乾いてからやっても十分なんだそうです。
反対に水をやりすぎると根腐れを起こしたりするそうです。
その2の狭いところに育てたのも、風通しが悪くなり、湿気がこもる原因だったかも
しれません。


その4.日照不足?

後半は雨が多く、なかなか日が射さなかったので、やっぱり湿気が多くなって
しまったみたいです。


さて、以上の経験を踏まえ、来年にはステップアップしたトマトづくりを目指します。
初年度にしては、大失敗を想定していただけに、うまくいった方かな?と思ってます。

夏野菜は終わりなので、これから育てる野菜を考えながら、
また挑戦してみます。
ラディッシュは決定。
あと葉物がいいかな~



↑収穫した桃太郎トマト。大きいのやら小さいのやら。
 いくつか尻腐れを少しだけどおこしていた。



↑バジル。これからどんどん増えていくでしょう。
 乾燥させて保存しようかと思ってます。



↑生命力を強いことを教えてくれたミニトマト
 ボキッと折れたにもかかわらず、復活した時はうれしかった♪
 なんと実もつけてます。
 土も新しいからこれからもう少しだけ楽しめそうです。





家庭菜園 その10 そして収穫へ・・・

2011-07-03 | 趣味のこと
いよいよ本格的な収穫へ。

ミニトマトは赤く鈴なりに。



そして、収穫してみました。



先日、初めて収穫したミニトマトを食べたときはほんとに甘かった。
そして、上に実がついたトマトになると味が薄くなる。
栄養のいきわたり方に比例してるのかな。

さて、桃太郎トマトもこんな感じ。



こちらも収穫して食べてみました。
おいしかった。
って市販のと変わらないのかも知れないけど、おいしく感じた。
やっぱり自分でつくってみると、愛情がわくのね。
その分おいしく感じるのです。

さて、残りはフルーツトマトなのだけど、こちらはダメダメです・・・
花は咲くけど実がついたのは2個のみ。
まだ赤くなっていません。
これが赤くなったら、今年のトマト栽培は終了です。

これから冬収穫の野菜を考えてみたいと思います。
候補はラディッシュ。

赤い食べ物が好きやね・・・。

※今回の写真は新しく購入したRICOHのCX4で撮影してみました。
 ミニチュアっぽく撮れたりできるのでその機能で撮りました。
 だから周りがぼやけてます。