輪-Rin News

繋がる人の輪
季節の風を感じながら過ごす大切な時間。

乾燥草花の作品

2009年11月27日 | ギャラリーから
桐の実のサヤを花びらにして、つくられた花。
乾燥させたカラスムギ、コムギ、ニゲラやユリ等のベージュ色と合わせたやさしく、落ち着いた色合いです。




フヨウの実とケイトウのクランツはまるで、ビロードのような風合いです。
年月とともに、セピア色へと変わっていくのも楽しめます。



引き続き、「木の実と乾燥草花のアート展」は
29日(日)まで開催しています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Workshop( 花の一筆画)ご案内

2009年11月24日 | ギャラリーから
お正月の祝箸袋に描く「花の一筆画」講座のご案内です。
和紙を折って手づくりした箸袋に、梅の花と松葉を描きます。
絵が苦手な方でも、少しのお稽古で可愛く仕上がりますので、
是非、挑戦してみて下さい。
絵のモチーフは、年賀状などにも応用できます。

   日時・12月12日(土)10:00~12:00

   場所・輪Rin 明日香村岡385-4

   参加費・1800円(材料・丸箸5膳セット 講習費含む)

       お申し込みは12月6日までに、輪Rin HPから
       メールでお願いします。
            

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーチャル飛鳥京

2009年11月21日 | あすか便り
今年もこの三連休、川原寺跡ではバーチャル飛鳥京が開催されます。
特殊な双眼鏡で覗くと、現在の風景の中に、CGで再現された古代の建物などが合成されて見ることができるというまさに文明の利器!
「複合現実感技術」というものだそうです。
古代の景色が目の前に現れ、タイムスリップする瞬間を味わえます。
川原寺跡のほかに、甘樫丘、高松塚古墳でも開催されます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の実の作品

2009年11月20日 | ギャラリーから
五本の丸い樹。
左手前から、メタセコイヤ、ムクロジ、カラマツ、アメリカフウ、ヤシャブシの実で作っています。




木の実で描かれた模様です♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の実と乾燥草花のアート作品展 開催中

2009年11月19日 | ギャラリーから
私たちの身近な野山や公園、寺社境内でも、目にすることができる木の実たち。
マツ、ヒノキ、スギ、メタセコイヤ、ヤシャブシ、ツガ、ブナ、ツバキ、トチ、コノテガシワ、ヒマラヤスギ、ユーカリ・・・等
これらに、ひとつひとつ丁寧にワイヤーをかけて、様々な形の作品に仕上げます。
自然のままの木の実の色と質感を生かして出来上がる作品の、落ち着いた味わいに惹かれます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の実と乾燥草花のアート作品展・11月19日(木)~29日(日)

2009年11月15日 | ギャラリーから
木の実、香辛料、乾燥させた草穂や葉、花など自然素材でつくられた
壁面や卓上を飾る様々な作品は、素朴な愛らしさが魅力です。
~森からの道~と題し、日頃、私と一緒に素材集めや作品づくりを楽しんでいる
“グループえあで”の皆さんの第5回作品展を開催します。
秋の一日、自然から届く造形の素晴らしさをどうぞ、お楽しみ下さい。
〔※期間中、24日(火)は定休日となりますので、ご了承下さい。〕

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作り小箱

2009年11月13日 | ギャラリーから
千代紙を貼った手作りの小箱。なんと三十個の箱が入れ子になっています。
秋の夜長の布遊び展に友情出展されている下村さんの作品です。
最後の箱は、米粒ひとつがやっと入るくらいの大きさ!!
作る技術も然ることながら、完成させる精神力に敬服です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長の布遊び 開催中

2009年11月12日 | ギャラリーから
着物をながめていると、何故か懐かしく、心が和みます。
美しい四季を表す柄と独特の色使いに、日本人の感性の素晴らしさを感じます。
古布をつかったミニ着物、色々展示中です。
仕立ての際には、限られた布での柄合わせに、苦心が要るそうです。
思い出の着物をお持ちで、ミニ着物にお仕立て直しをご希望される方には、
ご相談もお受けしています。




古布をつかったバッグや、小物雑貨も並びました。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長の布遊び・11月12日(木)~15日(日)

2009年11月08日 | ギャラリーから
袖を通さなくなった古い着物が箪笥の中で眠っているお家も多いと思います。
中には、今では手に入らないような貴重な柄や布地もあるようです。
そんな古い着物地で、ミニ着物を仕立てたり、生活雑貨やお花、お人形を
つくってみました。
「手作り工房 うすむらさき」菊田さんの懐かしく、心和む作品たちをどうぞ、お楽しみ下さい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬(二十四節気)

2009年11月07日 | あすか便り
飛鳥京跡では収穫も終え、そろそろ冬じたくです。
立冬の今日は小春日和、行楽日和の一日でした。
紅葉は先日までの冷え込みで、色づき始めてはいますが、
やはり見ごろは今月下旬になるでしょうか。
水栽培のヒヤシンス、今年も春を先取りしたくて今日植え付けました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする