輪-Rin News

繋がる人の輪
季節の風を感じながら過ごす大切な時間。

マカロンケース*ストラップ

2012年03月29日 | ショップから

いろいろな模様のプリント布地でつくったマカロン型のストラップ(800円税込)。

マトリョーシカとか、アニメのキャラクターとか、和柄とか・・・

ファスナーを開けると、極小ポーチです♪

五百円玉が入るサイズ。パーキングやロッカー用のコインを入れておけば、便利かも!

外出先で外したアクセサリーを入れたり、お薬を携帯したいときにも役立ちます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけびがごバッグ

2012年03月28日 | ショップから

桜の開花が待ち遠しいですね。今年はじらされた分、より春の喜びも感じられそう♪

春の装いに合わせたくなる「かごバッグ」♪ 

軽くて丈夫、自然の色艶、風合を味わえるあけび蔓のかごバッグが数点(9700円~)、新入荷しました!

お好きな布で内袋を手作りしたり、レースやリボンを縫い付けたり、革製のバッグチャームをつけたり・・・と自分だけのバッグにリメイクするのも楽しい♪

年齢に関係なく使えるあけびかごバッグ、大切に長く使っていただきたい品です。どうぞ、現物を手に取ってお選びくださいね。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩スケッチ展~四季折々の植物と風景を楽しむ~ 開催中

2012年03月20日 | ギャラリーから

会場では、大小合わせて、約80点もの作品が展示されています。

ガラスが反射して、見にくい写真ですが、作品の一部をご紹介します。

ナノハナとムラサキハナナは、やさしい春の色。

 

我が家のクリスマスローズも今、ちょうどこんな感じで咲いています。

 

その他、四季折々の花や野菜、果物。

そして、桜や紅葉、雪景色など、四季の美しい風景画の数々・・・

見応えのある展示です。

25日、日曜日までの開催。是非、ご来場下さいませ。

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「でんでんねこ」がやって来た!

2012年03月17日 | ショップから

でんでんむし?

 

 

と思ったら、ねこでした~ぁ。

 

はじめまして!「でんでんねこ」です。

みんな~集合!!

 

個性豊かなわたしたちをよろしくおねがいします♪

あなたの近くにおいて下さったら、嬉しいです。 

カード立てになったり、箸置きになったり・・・・

ちょっとしたお仕事もさせていただきます。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水彩スケッチ展~四季折々の植物と風景を楽しむ~・3月20日(火)~25日(日)

2012年03月12日 | ギャラリーから

                                                                

四季折々の植物や風景を楽しくスケッチ。

元気で古希を迎えられたことを機に、これまでの作品を展示されます。

小畠博文さんの「水彩スケッチ展」は3月20日(火)から、25日(日)の6日間。

輪Rinギャラリーにて開催です。(10時から16時まで。初日のみ13時から)

花もほころぶ頃、明日香の里も良い季節を迎えます。

お越しの折には、是非お立ち寄りください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Report:陶芸体験講習会

2012年03月07日 | ギャラリーから

今日の参加者さんは、8名全員が初心者。

私も小学校で灰皿をつくって以来の陶芸ですが、挑戦させていただきました

湯呑み、マグカップ、お茶碗、お皿、小鉢、ぐいのみ・・・それぞれに、作りたいものに合わせてご指導いただきました。

厚みを均一にしながら、形を整えていくのが難しい(-"-)

焼き上がりは二割ほど縮むそうなので、それを見越して少し大きめにつくります。

皆さんも真剣な表情で、制作中です。

私は中鉢とお皿、香立をつくりました。深い構想はなく行き当たりばったりでしたが、それなりの形にはなりました。

皆さんから「楽しかった~!」と感想をいただきました。私も同感で、出来栄えは関係無しに、とにかく楽しかった!

奥深い世界ですが陶芸にハマる方たちの気持ちが、ちょっと分かったような気がします。

 

形が出来上がったものは、先生が持ち帰って、焼き上げて下さいます。

各自、作品ごとに好みの釉薬の色をお願いしました。

さて約一か月後、どんな作品に焼き上がってくるか、すごく楽しみです♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする