りらの宝塚な日々

宝塚歌劇のあれこれをたまに綴ります。ただのファンです。最近は、観劇できなくなっています。

明日は月組の初日です

2020-09-24 22:36:22 | 趣味
月組の公演は久しぶりです。

御園座の『赤と黒』以来でしょうか。コロナ禍で、『出島小宇宙戦争』は、東上できなかったんでしたっけ?記憶が〜

演目としては、とても楽しめそうです。
ピガール(お芝居)と、和物ショーのようですし。和物ショーの「チョンパ」
ではじまる幕開きは、それはそれは美しいですよ

そして初舞台生が、ようやく初舞台を踏めます。

初舞台生の口上があるはずですが、コロナ禍でどうなるかも、最近宝塚から離れていたので、よくわかりません。

初舞台生のラインダンス(ロケット)は、見逃せないんですが。りらはまだチケットを入手してないんですよね。

月組といえば、現在も活躍されている大地真央さんと黒木瞳さんコンビは特に有名。そして、天海祐希さんです!

私は、天海祐希さん大好きでした。あのサバサバした姐御肌な感じ。宝塚時代は、それはそれは美しかったです。
ご本人も、後に『徹子の部屋』で、「あの頃は尖っていた」と話されていましたが、「宝塚の異端児」との二つ名(笑、違う)もあったほどで…。

その天海祐希さんのファンは、現役生徒さんの中にも多いです。

閑話休題。

9/19から、劇場や映画館の人数制限が半分以下から緩和され、座席数が増えたようで、いまでもチケットが買えます。

ご興味ありましたら、宝塚市にある宝塚大劇場まで、行かれて観劇などいかがでしょうか?

コロナ対策は、頑張ってますので、ぜひ!

松本悠里先生が、退団されるようです…。

あと、下級生は、人数を減らすらしく、AとBに分かれての日程となっています。

私もどこかで、観に行きたいと思っています。

ただ、例のカモられた件での損失を埋めるために、楽しみを諦めたことや、ほかにもいろいろあり、いまのところは未定です〜😓

騙されたものが悪いのね

2020-09-24 10:07:39 | 趣味
例の会社へ、電話をしました。

とりあえず録音ボタンをポチッ

相手は、0570から始まる、電話代まで、ぼったくるナンバー。
フリーダイヤルではない。

予め録音させていただきますとのアナウンス。まあ、これは想定内。

若めの男性が電話に出た。

訊いたところ、○00円のお試し袋が、そのトクトクなんちゃらコースでは、○000円弱の値段(10粒入りw一粒いくらやねん!)で、それを10袋が一ヶ月分で、このコースは、はじめの○00円のお試し含めて、4回購入コースとのこと。て、もうすぐ、3回目が発送されるので、それの受け取り及び支払い確認後にもう一度解約を申し出るようにとのこと。

ようするに、次の分の代金が支払われるまでは解約できないってこと。

で、効果がみられない点に関しては、4ヶ月は使ってもらわないと効果は出ないとかなんとかwww

そして、この商品の安全性についても訊いてみた。

それは大丈夫らしいwそりゃそう答えるわ。マニュアル通り。

そして、こちらも録音していると伝えた。



お試し○00円で釣られ、それを申し込めば自動的に最低○万円をせしめられる…。

口コミにあった手口と全く同じ。みなさん○万円弱支払ったらしい。そして支払わないと、厄介なことになる流れです。

○万あったら、新幹線代に使えたのに…。

この件で、無駄な出費をしてしまったため、私は楽しみを諦めることになりました。

そこは、責任取らないと…。




今日こそ、某フリマの出品をしようかな…。

違うフリマに出品してみようかと思ったり…。

過去に何度もこういったものは購入したことはあるものの、こんな○○
まがいのところは、初めてです。