「おすすめシリーズ」第3弾は シソジュース
初めて作りました。
ご近所さんにいただいて・・美味しかったから。
実は裏の雑草園で勝手に育っています
400gのシソを よく洗って・・
茎ごと 2リットルの水を熱して ゆでる(15分くらい)
火を止めて あら熱をとってからシソを取り除く
再び火をつけ弱火、 砂糖を1キロ・・・・ぎょっ 多くない?
(でもレシピどおりに作ります)
次にクエン酸を25グラム入れる
火を止める
あとは自然に冷まして・・・ペーパーで漉したらできあがり
うすめていただきます
砂糖は もっともっと少なくていいと思います
半分くらいでも・・・きっといいですヨ
今日のおまけおちゃめなソーちゃん
最新の画像[もっと見る]
-
おい! 2年前
-
おとこは違う生きものと思うとき 2年前
-
レジ待ちあるある 2年前
-
手に取る本 2年前
-
すてきな花器をいただいた 3年前
-
水道水もしんぱいです 3年前
-
どうなってんの?スーパー出店ラッシュ 3年前
-
かわいすぎる雑草 3年前
-
かわいすぎる雑草 3年前
-
かわいすぎる雑草 3年前
かわいくて~~ えへ
お砂糖多いでしょ?
半分以下で充分ですわぁ
いつもお隣でお世話になってますm(__)m
しそジュースおいしそうですね。色もとってもきれい
↓
ゴーヤあまり料理しないんです
娘の帰省で色々変化のある料理を考えないといけないので、是非使わせてもらいますね
コメントありがとうございます^^
時間のあるときはお料理 楽しいですネ。