りさには苦手な事がたくさんあります。でも、さぼっている訳でも、本人の努力が足りない訳でもありません
彼女はとても一生懸命頑張っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
苦手な事があるのには、理由がありました。その理由とは、ディスレクシア、日本では難読症・失読症などと言われています。
もし、視力以外の視機能に発達の遅れがあるなら…視機能トレーニングで少しずつ改善してくると考えられます。
視力は見る能力の一部であり、他にもたくさんの見る機能があります。それら全ての眼の機能が上手く働いてはじめて、学習やスポーツなどの活動の中でしっかり見えていると言えます。
彼女は同年代の子供より視機能に発達の遅れがありました。決して、全ての苦手な事がなくなる訳ではありませんが、そのトレーニングのお陰で苦手な事が少しずつ出来る様になってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
私はディスレクシアの子供達が少しでも笑顔になれる様、又、周囲の理解が深まる事を願って、このブログを書く決心をしました。このブログを書く決心をさせてくれた人、応援して下さる方、たくさんの人達に感謝しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
これからこのブログを通して、視機能について、りさの事、私の気持ちなどを伝えていきたいと思っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
少しでも多くのディスレクシアの子供達が笑顔になれます様に…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
そして、今年一年が皆様にとって素敵な年であります様に…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
愛をこめて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
苦手な事があるのには、理由がありました。その理由とは、ディスレクシア、日本では難読症・失読症などと言われています。
もし、視力以外の視機能に発達の遅れがあるなら…視機能トレーニングで少しずつ改善してくると考えられます。
視力は見る能力の一部であり、他にもたくさんの見る機能があります。それら全ての眼の機能が上手く働いてはじめて、学習やスポーツなどの活動の中でしっかり見えていると言えます。
彼女は同年代の子供より視機能に発達の遅れがありました。決して、全ての苦手な事がなくなる訳ではありませんが、そのトレーニングのお陰で苦手な事が少しずつ出来る様になってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
私はディスレクシアの子供達が少しでも笑顔になれる様、又、周囲の理解が深まる事を願って、このブログを書く決心をしました。このブログを書く決心をさせてくれた人、応援して下さる方、たくさんの人達に感謝しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
これからこのブログを通して、視機能について、りさの事、私の気持ちなどを伝えていきたいと思っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
少しでも多くのディスレクシアの子供達が笑顔になれます様に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
そして、今年一年が皆様にとって素敵な年であります様に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
愛をこめて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)