最近、言葉に詰まる。
友人と話していても、家族と話していても、言葉が出てこない。
簡単な言葉が欠けるのだ。
海馬でも委縮し始めたのでは…と、恐ろしくなる。
主人は例の如く、「お前は馬鹿か! 認知が出てきたんだ!」と、勝ち誇ったように笑う。
日頃のうっ憤をあざ笑うがごとくに…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/c1/bf1b1eec34f58ea31422b2e9998800aa.jpg)
主人は私より3歳年少だ!
蝶よ花よと年寄りの両親から育てられた、たった一人の男の子だ。
心優しいと言う取り柄はあるものの、社会で育っていくための知識(特に経済的なこと)はまるで無し。
親亡きあとは女房の私に任せきり。
経済学部卒は何のためのモノなのか…。😡
家のこと、親せき付き合いのこと、子供のこと。
何もかも、私は一人でがむしゃらにやってきた。
決して、主人を蔑ろにしていたわけではないが…。
主人は私に対して、うっぷんが溜まっていたのだろう…。
ことあるごとに、私をののしる。
時には醜いほどに…。
そんな主人を見て、息子は言う。
主人のほうこそ、認知が出たのではないか…と。
それでも、確かに、私のボケ(?)は出始めたように、自分自身で感じる。
簡単な言葉なのに、とっさに出てこない。
いよいよ、脳神経科にでも受診するべきなのか…。
(;´д`)トホホ😢