婆のたわごと♬

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

生姜と蜂蜜💕💕

2025-02-03 06:17:58 | 日記
あと20分ほどで、東京は日の出の時刻を迎える。
長らく、咳と痰に悩まされて、睡眠時間も小間切れ状態。
朝の目覚めも、今一、すっきりとしなかった。
お医者様を変えても、はかばかしくなく…。

思い切って、民間療法に頼ることにした。
昔から言われている、生姜と蜂蜜。
体に悪い材料ではなさそうだ。
ティースプーンに、それぞれ1杯。
あとは熱湯を入れ、かき混ぜて、ふうふう言いながら喉に流し込む。
体が、ぽかぽかと温かく、喉にも優しい感じだ。
甘味、塩味、厳禁の私だから、この素敵な薬は、朝晩2回と、言い聞かせる。

今朝は、その生姜湯の所為か、ぐっすりと眠れて、快適な目覚めだ。
何やら、東の空が、白み始めてきた…。

今週は、否、今週も、忙しい。
婆なりに、片づけていこう…。 ファイト👌👌💕
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人の振り見てわが振り直せ… | トップ |   
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koniwanosikipart2)
2025-02-03 09:38:03
ファイト✊‼ハチミツしょうが身体に良いこと間違い無しでしょう🎶私ははちみつレモンを作って飲みました。産直市で5個200円で手に入れたもので(笑)
近所の畑にはレモンがゴロゴロ生っています。
返信する
地産地消 (アミ)
2025-02-03 10:03:14
koniwanosikipart2 さん♬

東京はね~。 何でも手に入るけれど、生産県ではないから、不便よ!
まぁ~、同じ23区内でも、杉並や練馬は、まだ、畑も少しあるからいいけれど…。
レモン、羨ましいです!
返信する
Unknown (mmalice)
2025-02-03 11:14:12
喉がスッキリしないとしんどいですね。
私は音訳作業の時は飲むゼリーで潤します。あと、イガイガする時はイソジンでうがいを。そして、とにかくお白湯です。暖かい物をせっせと飲む。お茶系は喉の油分を取ってしまう(特に烏龍茶)ので、調子の悪い時は少し避けています。
今年はレモンの当たり年みたいで、近所のお庭にもいっぱいなっています。我が家にも。今朝、ゴミ捨ての時にレモン🍋要らない?と言われて、いやー、うちにもなってるんですよ、と言ったらあら、残念、山のようにもらってねえ、と。はちみつに漬けて飲むと美味しいですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事