
夕方時間が空いたので近所の水路で竿を振ってきました。
この水路はもともとはガマと葦が生い茂っており、
小場所ながらなかなかのサイズも出るポイントでしたが、
最近の河川工事で全て浚われ変化が乏しくなってから攻めていませんでした。
しかし魅力を感じなくなったのは自分だけではなかったらしく、
プレッシャーはかなり低くなっている状態だったので、
魚がいれば食ってくるんじゃないかと思い、
バズベイト1個を持って様子見をすることにしました。
とりあえずポイントになりそうな流れ込みや壁際を流していくと、

小型ながら1匹顔を見れました♪
しかもかけた前に1回出ましたので、
ちょっと竿を振りたくなった時に使えそうです。
ただ最近チビバスいじめてばかりなので
良いサイズを上げたいです(涙)
この水路はもともとはガマと葦が生い茂っており、
小場所ながらなかなかのサイズも出るポイントでしたが、
最近の河川工事で全て浚われ変化が乏しくなってから攻めていませんでした。
しかし魅力を感じなくなったのは自分だけではなかったらしく、
プレッシャーはかなり低くなっている状態だったので、
魚がいれば食ってくるんじゃないかと思い、
バズベイト1個を持って様子見をすることにしました。
とりあえずポイントになりそうな流れ込みや壁際を流していくと、

小型ながら1匹顔を見れました♪
しかもかけた前に1回出ましたので、
ちょっと竿を振りたくなった時に使えそうです。
ただ最近チビバスいじめてばかりなので
良いサイズを上げたいです(涙)
トップウォータールアーの中でも男らしさ№1だと思ってます。
それにしても、このサイズがバズに喰ってくるとは・・。
ただここまで小さいのがかかってきたのは初めてでした(汗)