![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9f/d7ad81301e5fda85d211c713f9b19ce8.jpg)
鬼怒小貝方面![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/53f2fec976588bf87ea1bd5c684c3c84.jpg?1619252624)
30cmくらいのバスをキャッチ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1e/b75c5ee52f5f49455a38f3628d895e47.jpg?1619252669)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c8/585dc800d858cbb1888eb0adafb64c25.jpg?1619252644)
スロープで稚魚とスッポンを確認
9:30~15:00
水温63~64°F
天候穏やかな晴れが続き当日も一日晴れ
ほぼ無風から終わり間際に南の風弱く
バイブレーション
ほぼ無風から終わり間際に南の風弱く
バイブレーション
流れの当たるバンクで早巻きにバイト
自作スモラバ+ガルプホグ
テトラ回りでボトムパンプ&フォールのフォールにバイト
ダウンショット+ガルプホグ
風の吹き出した頃にテトラ回りでリフト&フォールにバイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/20/53f2fec976588bf87ea1bd5c684c3c84.jpg?1619252624)
30cmくらいのバスをキャッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1e/b75c5ee52f5f49455a38f3628d895e47.jpg?1619252669)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c8/585dc800d858cbb1888eb0adafb64c25.jpg?1619252644)
スロープで稚魚とスッポンを確認
少ないながらもテトラ回りでボイルを確認
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます