10/7(初日)
晴れ時々曇り、10:30頃から強い北西の風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/56/efbb84ea91f921f0b61415a6f7669a89.jpg?1696941503)
山ノ下のレンタルボート屋さんから15F15馬力で出発
堅田から雄琴までチャンネルラインを風にのってドラッキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/01/dffc6b66bc7a0f3f206acdd07c75a8b9.jpg?1696940759)
8:30頃に堅田のチャンネルライン、ウィードエッジにてビックスプーンでニゴイをキャッチ
いろいろ試すも当たりなくパッとせず
Eさんの食わせの攻めには、小型ながら堅田ウィードで反応あり
岸よりはウィードジャングル、他船もチャンネルラインでライトリグにポツポツ
10/8(2日目)
曇り後雨、13:30から雨と南東の風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/06/20ca17a7c544e6bae6c3c4a736b11c0e.jpg?1696940843)
大浦のレンタルボート屋さんから17F90馬力で出発
木津、竹生島、片山、つづらおの順に移動でガソリン23リットル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/49/e059680047fc2815068cd1a829785389.jpg?1696940923)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/80/3f23424c69c41415046f90065d55972c.jpg?1697026744)
9:40頃に木津沖にてビックスプーンでチビ、魚礁回りにてビックスプーンでニゴイをキャッチ
12:30頃に竹生島にてポッパーに破裂音を伴うバイト
Eさんの食わせの攻めには、小型ながら木津で反応あり
他船が木津の沖にてライトリグで50アップキャッチ、魚礁回りにてライトリグでライン切れを確認
木津にアユらしきベイト多数確認
*Eさん、お付き合いありがとうございました。
次回もお付き合いしていただけるとうれしいです。