鹿児島県は,南北600キロメートルに及ぶ温暖で広大な県土の中に,世界自然遺産に登録されている屋久島や奄美群島をはじめ特色ある島々,桜島等の火山,豊富な温泉,緑あふれる森林などの多彩で豊かな自然に恵まれた県です。歴史にはぐくまれてきた個性豊かな祭礼行事,民俗芸能,伝統工芸などの伝統文化がいまに続いています。
▼9月のイベント一覧
日 程 | イベント | 開催地 | あ ら ま し | |
9/1~9/30 | 第11回内之浦えっがね(伊勢海老)祭り | 祭り加盟飲食店で各店オリジナルの「えっがね定食」を提供。 | ||
9/15(日) | 金吾様踊り | さつま町大石神社 | 「きんごさぁ~」と親しまれる大石神社の秋季大祭。 | |
9/22(土) | 川内大綱引 | 薩摩川内市 | 400年以上の歴史を持つ。長さ365m直径40cm重さ6tの大綱引き。 | |
9/23(月) | 柊野ひがん花まつり | さつま町柊野地区 | 散策,郷土芸能,子どもたちによる演奏,地元特産品の販売など。 | |
9/24(火) | 南洲神社例祭 | 鹿児島市 | 西郷の命日にあたる24日に行われる 西郷隆盛を偲ぶ例祭。 | |
9/24(火) | 霧島神宮例祭 | 霧島神宮 | 霧島神宮の最も盛大で重要な大祭。 | |
9/28~29(日) | 指宿温泉まつり | 指宿温泉 | みこし巡行やハンヤ踊り、花火大会が催される。 | |
9/28(土) | 島津斉彬生誕の日:篤姫の養父の第11代薩摩藩藩主・島津斉彬は,文化6年,島津斉興の長男として生まれた。 |
9月28日は島津斉彬生誕の日 「島津斉彬 生誕203年」
篤姫の養父に当たる第11代薩摩藩藩主・島津斉彬(しまづ なりあきら)。斉彬は,文化6(1809)年9月28日,薩摩藩主島津斉興の長男として生まれました。
島津斉彬 島津斉彬は,幕末の名君といわれ,つとに新日本建設の理想をいだき,幕政および藩政を改革し西洋文化の輸入に努め,日本の最先端を行った集成館事業により洋式の軍艦や大船を建造し,紡績,硝子,陶器,その他各種の近代的産業に着目,その製造に当たった人です。
また,小松帯刀,西郷隆盛,大久保利通といった人材を登用して維新回天の基礎を築きました。藩主としての期間はわずか7年に過ぎませんが,その後の政治的,科学的識見は後世に偉大な影響を与えました。日章旗を国旗に制定した功労者でもあり,照国神社に祀られています。
★ まち楽 鹿児島-鹿児島の名産品を探す ★
★JR九州商事オンラインショップ-九州各地の特産品・焼酎とJR九州の列車グッズ販売 ★
★JA鹿児島経済連故郷便★