3月 24日(土) ~ 5月 6日(日) 長島花フェスタ
長島(長島町)をフラワーアイランドにする「 夢追い 長島 花フェスタ」が5月6日まで開かれ,多くの花々が海風とともに出迎えてくれます。
薩摩半島の北西部(長崎県より)にある長島町で, 3月28日から5月6日まで「長島花フェスタ」が開かれています。今年で4回目となる長島花フェスタは,町内の公園や広場のあわせて2か所をメイン会場にして,町を一周するおよそ40キロの道路沿いにパンジーやビオラなど50種類およそ50万本の花が植えられていて,道行く人の目を楽しませてくれます。
長島町指江にある公園,「サンセットの丘」では,パンジーやビオラなど約50種類、50万本の花が咲き,見に来た人を楽しませています。
サンセットの丘では期間中,じゃがいもまつり=5月2日午前10時〜午後3時、収穫体験や試食・販売など▽ちびっこフェスティバル=5月5日午前10時〜午後3時、プチ縁日など−−各種イベントが開かれます。
九州新幹線JR出水駅-長島町蔵之元を65分で結ぶシャトルバス(http://www.geocities.jp/r_y226gloria_teana/shuttle_bus.naga.kura.html)で,「長島町のフラワーロード」でお出かけください。
シャトルバスは,1日4往復し,途中で長島町の道の駅「だんだん市場」と,阿久根市の筒田前バス停に停車します。出水駅-蔵之元間は65分。大人1,000円,小学生500円です。
「長島ぐるっと一周フラワーロード」
長島町(ながしまちょう)の「ぐるっと一周フラワーロード」は町を取り囲む国道389号と県道47号の沿道に石積み花壇を200カ所以上設置したもので,年間を通して,四季の花が楽しめます。
・開催場所:長島サンセットの丘(長島町文化ホール周辺)、川床ふれあいの郷、長島ぐるっとフラワーロード
・問い合わせ:0996-86-1136 長島花のまちづくり協議会(長島町景観推進課内)
・アクセス: 鹿児島市から 南九州自動車道鹿児島西IC→車で約40分→南九州自動車道川内都IC→車で約1時間45分→長島町市街地
▼長島町
長島町は,薩摩半島の北西部に位置し,四方を東シナ海,八代海,長島海峡に囲まれ,一部は雲仙天草国立公園に指定されるなど豊かな自然に恵まれた地域です。
長島本島は,昭和49年4 月に黒之瀬戸大橋の開通によって阿久根市と結ばれ,離島から半島化しました。
町は,総合振興計画(フルデュープラン)を基本構想に「夢と活力があり住民一人一人を大切にする福祉のまちづくり」を掲げて,その一環が,「長島一周ぐ るっとフラワーロードづくり」です。町では2007年4月からふるさと景観条例を施行し,自治公民館や老人クラブなど町民で構成する59の団体でこのフラ ワーロードを作っいます。
2012年3月,鹿児島県内の優れた景観を表彰する「景観大賞」に長島町の「ぐるっと一周フラワーロード」が選ばれました。
長島町では,行政依存でなく,住民参加の地道な景観づくりをすすめています。町民の関心は高く,活動に参加する現在認定団体が43 団体,認定を受けない団体を含めると約70団体を超えました。
写真:石積みと花による沿道景観づくり(長島町役場 事業推進課)
▼石積みと花による沿道景観づくり(長島町役場 事業推進課)
町では,夢づくりの一つとして,2017年9 年に長島町景観条例を施行し,,町民が誇りの持てる,潤いと安らぎのある特色あるまちづくりを提唱しています。その一環として,島全体を景観地区ととらえ「石積みと 花」をテーマに,長島を一周する国道389号,県道47 号,379 号の3 路線を重点箇所として四季を通じ沿道を花でラインとして繋ぐ,「ぐるっと一周フラワーロードづくり」事業を展開しています。
★JR九州商事オンラインショップ-九州各地の特産品・焼酎とJR九州の列車グッズ販売
★ ★JA鹿児島経済連故郷便★