とちぎ発道路観察日記

相変わらずご無沙汰しております(・・;)
今年はブログ更新増やしたいと思います。
令和7年1月16日

カントリーサイン(栃木県下都賀郡岩舟町)

2013-03-14 21:24:01 | カントリーサイン
おばんです。
今回は久々ですが、、カントリーサインに手を付けてみようかと。


岩舟町は栃木県南に存在する町で、栃木市・佐野市の2つの市に囲まれています。たった2つと聞くと珍しく思ってしまいますが、かつては現栃木市の大平町・藤岡町と また現佐野市の田沼町・葛生町と接していました。
また、岩舟町は2014年4月5日に栃木市に編入合併が決まったようです。


ではカントリーサインを


【カントリーサイン(北関東道)】

↑イラストは東北道・北関東道とも同様の物です。
イラスト・・・コスモス


【カントリーサイン(r67にて)】



【名産品】
コスモス、ぶどう(県下一)


【観光】
とちぎ花センター、みかも山公園、岩船山、JR岩舟駅など


【プラス情報】
「下野の みかもの山の 小楢のす まぐはし児ろは 誰が笥か持たむ」 と万葉集に詠まれた三毳山が藤岡との境、岩船山が町の中央に存在します。
カントリーサインのイラストにもありましたが、コスモスのゆかりのある街で花センターや町民ホールの名前もコスモスホールです。
岩舟は東西に国道50号(岩舟小山バイパス)、r67・r36(ともに旧50号)が通り、南北にr11(栃木・藤岡線:藤岡街道)が通っており、交通の便がいいところだと思います。
東北道と北関東道(高崎方面)が交差する岩舟JCTが存在しますが、渋滞情報等でも「岩舟」を聞いた事のある方も多いでしょうね。
JR岩舟駅は映画「秒速5センチメートル」ではヒロインの最寄が岩舟駅という事で、劇中にも登場しました。


※上記の情報はウィキペディア、岩舟町によるものです。


「みどりの山とピンクのコスモス映える街 いわふね」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 壬生町淀橋南交差点 | トップ | 犬吠埼へ再訪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カントリーサイン」カテゴリの最新記事